
コメント

美春
大丈夫ですか〜〜😭😭
産まれた時から横浜市で2ヶ月の子供のママですがよかったら仲良くしてください〜〜👶💕

mi
川崎市ですが私も知り合いいなく寂しいです〜😭笑
よければお話ししましょう〜🤩
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
miさんもお引越しされたんですか😳?川崎市初め引越し候補でした😂♡- 5月31日

のん鹵
本当、引越しをすると寂しさが募りますよね( ;∀;)
わたしは1年ほど前に横浜市に越してきたのですが、当時娘がいるのに、知ってる人が全然いないことで孤独感に襲われて不安で仕方なかったです(;_;)
未だにママ友さんとかもいないですが、、それでも行動範囲が少し広がって気持ち的に楽になってきました、、!笑
今度近くの子育てひろばで行われるマタニティタイムにも参加しようと思っています(^^)
まゆさんもお近くの支援センターや子育てひろばでマタニティ向けの時間があるかもしれませんし、HPとか見てみたらいかがですか♡?
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
そうなんですよ😭お引越しって友達も身内も遠くにいるからか孤独感が凄いですよね💦ただでさえ妊娠してると不安がつきものなのに。。(笑)
子育て広場😳そんなのあるんですか😳なんだか楽しそうですね✨ちょっと調べてみようと思います♡- 5月31日
-
のん鹵
すごくわかります、、!
周りに知ってる人がいないって、こんなに不安なんだ!って思いますよね(;_;)!
妊娠中にひとりでお家にいると尚更ですよね。。
お引越しはご主人のお仕事とかの関係ですか⁇
わたしは主人の仕事で社宅に入りましたが、正直ご近所付き合いとか苦手で>_<
とりあえず気楽にママさんたちやスタッフさんとお話しが出来る子育てひろばに行ったりしてます(^^;)
お近くだったらぜひマタニティタイム一緒に参加できたら良いのですが、横浜市も広いですもんね、、(*´ `*)- 5月31日
-
まゆ
分かります😭♡♡妊娠前は接客業で毎日誰かとお話してたので今の生活がとてつもなく孤独で。。(笑)
はい😂夫の仕事の関係での引越しです💦ほんと横浜市って広いですよね(笑)ママリでお友達出来ればなと思ったんですけどママリの使用ルール厳しいみたいなのでなかなか難しいですよね😭💦
子育て広場調べてみます🌼- 5月31日
-
のん鹵
ですよね(;_;)!
わたしも保育業をしていたので、毎日大人子どもと話していたので、専業主婦になって引越しして、かなり孤独に、、
仕事の都合では文句言えないですが、やっぱり引越しはしたくないですよね〜( ;∀;)
旦那は仕事場でたくさん話すこともあると思いますが、自分は引きこもりになりますよね(^^;)
ぜひぜひ、お近く調べてみてください♡
もしどこかでお会いできたら仲良くしてください(^^)笑- 5月31日
-
まゆ
突然一人になると孤独感が急に増しますよね😭保育士さん素敵ですね♡
わかります😂😂
ほんとお会い出来たら仲良くしてください🌼- 5月31日

まま
私も7ヶ月前に夫の転勤で横浜市に
生まれ育った四国から引っ越しました!
すぐに妊娠がわかり夫は激務でいつも1人
なので毎日孤独です😥笑
お気持ちよくわかります!
-
まゆ
私も夫の仕事の関係で九州から横浜市に引っ越ししました😂♡境遇が似ていて嬉しいです🌼私も基本1人です😭💦近くに身内や友達がいない環境ってなかなか慣れないですよね💦
- 5月31日

愛華☺︎
はじめまして😊
横浜市在住です♡うちも転勤族なのでお友達いません😭
良かったら仲良くしてください☺︎✨
-
まゆ
初めまして😳お返事ありがとうございます🌼転勤族同じです😭♡ぜひぜひ仲良くしてください🌼
転勤族の妻って子供もいると大変ですよね😭全てが一からというか。。- 5月31日
-
愛華☺︎
転勤族ほんとすべてがリセットされる感じですよね(笑)内示が出るとフリーズします😅💦
病院から役所からスーパーから一から探さなくちゃいけないし…毎日Googleマップ見ながら歩いてました(笑)🤣- 5月31日
-
まゆ
ですね😂フリーズ(笑)私もなりました(笑)♡
同じくgoogle必須です😂ないとどこにもいけないですよね😂💦- 5月31日

ともーーーん
私も転勤族の妻で、1年4ヶ月ほど前に横浜に引っ越して来ました!
大人になってからってなかなか友だちできないですよね、、😂
孤独感に襲われるのすごいわかります!!笑
今は里帰りで実家に帰ってるから、横浜にはいないんですけどぜひぜひ仲良くしてください(*´ω`*)
同い年ベイビーですね👶💕
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
一年四か月😳♡先輩ですね♡
分かります😂友達ってどうやって作るのかも忘れました(笑)
私も里帰り出産予定です💭
同い年ですね♡同級生ママ嬉しいです!ともーーーんさんは初産ですか??- 5月31日
-
ともーーーん
最近ママリ開いてなくて、返事遅くなってごめんなさい🙏💦
初産ですよ👶🏻💕
旦那さんと離れてることは寂しいですが、実家でのんびりしちゃってます🌟笑
まゆさんも初産ですかー?(-´∀`-)- 6月3日
-
まゆ
全然です☺️お返事ありがとうございます🌼
初産同じですね✨分からないことだらけでちゃんと自分がママになれるか疑問でたまりません(笑)
私も離れるのが寂しすぎて、、でも不安の方が勝るので実家に甘えます😂
出産準備終わりました🙄??- 6月4日
-
ともーーーん
わかります😂自分が母親になるなんて、、って感じです!
不安いっぱいやけど、もうすぐ会えるのも楽しみやったり👶🏻💕
たくさん実家に甘えちゃいましょう😆笑
もうすぐ正産期なんで、いつ産まれてもいいようにほぼ終わりました✨
まゆさんは今からすこしずつ準備する感じですか?🤩- 6月5日
-
まゆ
なんか不思議ですよね🤰🕊
もうすぐ会えるのは楽しみですよね✨可愛いだろうなぁ😍💕
性別はどっちか分かりました😊?
さすがです🙏🏻私はマイペースすぎて今から少しずつ集めて行きます(笑)- 6月5日
-
ともーーーん
性別は男の子ですよー👶🏻
胎動が激しすぎて、元気な暴れん坊が出てるんじゃないかって今からヒヤヒヤしてます🤣💓笑
まゆさんはどっちかわかりましたかー?☺️
私もマイペースなんで遅めスタートでした😆里帰りで帰ってきてから本格的に準備し始めましたよ!笑- 6月5日
-
まゆ
私も男の子です☺️💕💕
同じく胎動が激しいです(笑)
まだまだ大丈夫ですよね🙆♀️
一気に買えば何とかなる気がしてきました(笑)- 6月5日
-
ともーーーん
同じ男の子ママ嬉しいです💓
周りのプレママさん達は女の子ママが多くて🐰
男の子育児頑張りましょうね💪🧡
買うものをリストアップしてたら全然大丈夫ですよ〜(*´ω`*)- 6月6日

グミーズ
実家は福岡市で、今は横浜に住んでる者です😊マタニティではないですが、良かったら色々お話ししましょう✨
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
同じですね😳♡こちらこそ色々お話できると嬉しいです!早速なんですけど、横浜慣れましたか😂?福岡が居心地良すぎたせいか全く慣れなくて💦- 5月31日
-
グミーズ
私、横浜来て10年近くになるので慣れましたが、福岡が居心地良くて、産前産後長〜く福岡にいました💦ホームシックハンパないです😭
- 5月31日
-
まゆ
10年😳長いですね😳♡
福岡の居心地の良さ分かります😂私も里帰り出産予定日なので長く居たいです(笑)
ふとした瞬間にホームシックなりますよね😂
産後横浜に戻ってきてママ友出来ました?🙄💭- 5月31日
-
グミーズ
横浜でたくさんママ友できましたよ✨仕事も復帰して、保育園でもたくさんお友達できました♡
その辺横浜市には満足してますよ♬- 5月31日
-
まゆ
羨ましいです♡私もママ友できるといいなぁ😳子育てまだまだ大変だと思うんですけど無理せず頑張ってください♡
- 5月31日
-
グミーズ
ありがとうございます。私は0歳保育する気満々だったので育休中は支援センターやプレイルームやスイミングや赤ちゃん会に積極的に行ってたらママ友どんどん増えました!ぜひお子さんと色々行ってみてくださいね!
- 5月31日
-
まゆ
調べてみます😳🌼
丁寧にありがとうございます😊- 5月31日

マナミ
1年前に福岡から横浜に引っ越しました!!!!(^^)マタニティーではないですか良ければ仲良くしてください☺️
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
福岡😳同じですね♡生後1ヶ月まだまだ大変な時期ですよね😭でも可愛いだろうなぁ😍♡
横浜は慣れましたか😢??- 5月31日
-
マナミ
今里帰りしてて福岡にいるんですけど来月頭に帰ります😊💗
全くなれません😭人の多さに毎度びっくりしてます😢- 5月31日
-
まゆ
私は2か月後里帰りで福岡行きます😳笑
多いですよね😭💦お子さん同い年なのでお互い無理せず頑張りましょう♡- 5月31日

ゆいな
2年前に結婚を機に引っ越してきました( °-° )なので知り合いもおらずこれからママ友出来るのかなーと不安です(´+ω+`)!
同じくらいの週数ですね(*´ο`*)良ければ仲良くしてください!
-
まゆ
私も結婚を機に夫の就職先が横浜だったのでお引越ししてきた者です😳
ママ友できるのかなって不安私も日々感じてます(笑)お引越しすると同じマタニティのお友達かママ友欲しくなりますよね🤰♡
ほんとですか😳!!同級生ママ嬉しいです♡- 5月31日

なちゃ
生まれも育ちも横浜です(о´∀`о)
ようこそ横浜へ〜w
綺麗な港町のイメージ強いかもですが
横浜は畑や田んぼも多い
山ばかりの田舎ですよーw
-
まゆ
歓迎してくださってありがとうございます♡(*´ω`*)w
ほんとですか😳💦まだ田舎要素が見つかりません(笑)- 5月31日

ちよこ
生まれてからずっと横浜です(*´∀`*)
私も妊娠26週目です^_^よかったら仲良くしてください^ - ^
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
同じですね😳♡♡横浜市内ですか?- 5月31日
-
ちよこ
私は横浜市保土ケ谷区に住んでます😊
- 5月31日
-
まゆ
私は東戸塚区なのでお隣ですね😳♡
- 5月31日
-
ちよこ
戸塚なんですね(*´∀`*)産まれる時期同じくらいだと思うので仲良くして下さい✨
- 6月1日

りっちゃん
はじめまして|ω・)
私も3月に福岡から神奈川に
引越してきました( ´・ω・`)
知り合い1人もいなくて
毎日引きこもりです😂
よろしくです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
私もまだ来て2週間くらいです😂
同じく引っ越してきてほぼ引きこもりです💦なんか引きこもってると憂鬱になってきませんか?(笑)
こちらこそよろしくお願いします♡- 5月31日
-
りっちゃん
毎日しんどいです😭
友達や家族に会いたくて
寂しいし福岡好きすぎて
ほんとしんどいです(´・-・`)
仲良くして下さい😆❤️- 5月31日

まゆ
突然一人になると孤独感が急に増しますよね😭保育士さん素敵ですね♡
わかります😂😂
ほんとお会い出来たら仲良くしてください🌼

はちゃん♡
マタニティではないですが私もちょうど一年前に福岡から横浜市に引っ越してきました( ∩︎´ω`*∩︎)
今だにお友達いないです(笑)
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
福岡仲間嬉しいです😊♡
私も横浜の友達なしです(笑)
2週間にして心折れそうです😂
お子さん双子ちゃんですか😳?- 5月31日
-
はちゃん♡
糟屋郡にいました(笑)
遊びに行く友達もいないし恋しくなりますよね(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)
はい、双子と上にもう1人います( ∩︎´ω`*∩︎)- 5月31日

choco
横浜市出身の川崎市在中です(^^)私は現在30週です。まわりにマタニティ友達がいないのでぜひ仲良くしてください♪横浜市のどのあたりにお住まいなんですか〜?
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
私は戸塚区に引っ越してきました✨30週😳順調に大きくなってますね♡
ぜひ仲良くしてください😊🌼- 6月1日

あずき
横浜市じゃなくてお隣の藤沢です!
が、私も福岡から来ました〜!
一年横浜住んで、今は藤沢です。
親近感がわいてます〜❤️
ご出産、楽しみですね!
夏暑くて大変だと思いますが体調に気をつけてお過ごしください〜。
たぶん、福岡より多少涼しいです🤣
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
福岡同じですね〜😍藤沢初めて聞きました!どこだろう🙄(笑)
お子さん生後3か月なんですね♡
子育て慣れましたか??😳- 6月1日
-
あずき
所謂湘南?って呼ばれるところに属してます。
大丈夫です、私もよくわかってなかったんで笑
なんなら今でもわかりません!
子育て慣れてきましたよ〜〜。
不安もありましたが、毎日のことだから、2カ月3カ月経つにつれてなんやかんや慣れますね🤣- 6月1日
-
まゆ
九州からかけ離れてるところは分からないことだらけですよね😂😂
素敵なママさんですね😳♡
みーさんは里帰り出産しましたか?- 6月1日
-
あずき
しました!二月前半に出産予定でしたが、藤沢の家がエレベーターも手すりもないところだったのと、知り合いもいないのもあって早めに2カ月前から里帰りしてました。
そして産後も1カ月半以上いましたね🤣
トータル4ヶ月くらい福岡に帰ってました〜!!
福岡最高╰(*´︶`*)╯♡
まゆさんは里帰りされますか??- 6月1日
-
まゆ
そうなんですね😳🌼
後期は歩くのも大変ですもんね💦
私も里帰り予定です(*´ω`*)
4ヶ月😳♡♡私もそれくらい居たい(笑)福岡最高に頷きました(笑)
里帰り出産だと赤ちゃん用品は実家で揃えましたか??💭- 6月1日
-
あずき
福岡最高すぎて帰りたくなくなりますよ〜〜。
まず、テレビが!福岡のテレビ番組が観たい!!🤣
赤ちゃん用品は実家で揃えました。
実家だと車もあるし、お母さんがフットワーク軽くて赤ちゃん用品がわかる方なら、生まれてから必要なときに買い出しに行ってもらってもじゅうぶん間に合います。
福岡イイトコ、なんでも揃う、どこにでも赤ちゃん用品店がある!笑
里帰りから帰ってくるときにこっちで主人にオムツとおしりふきを買っておいてもらったくらいです。- 6月1日
-
まゆ
もう既に帰りたいです〜(笑)
分かります!福岡のテレビ見たくなりますよね😂♡
一気に買えば間に合いますよね✨
何がいるか全然分からなくてもうすぐ8ヶ月なのに全く準備進んでなくて😂💦
みーさんはいつから準備始めましたか?
何でも揃うの分かります(笑)
私も実家だと車があるのでこっちにいるより1日で色んなとこ回れそうです🙃- 6月4日
-
あずき
ちょっと福岡行ってきました、っていう番組にハマってもうずっと福岡いたかったです🤣
私はかなり準備遅かったですよ〜。
とりあえず動けるうちに!と入院のときに必要なものだけは病院から持ち物の指示があってすぐ買いに行きました。
赤ちゃん用品は肌着とガーゼと退院着(セレモニードレス)くらいであとは実家にあったものか、入院中母を西松屋に派遣しました!
とにかくタオル系の消費がすごいので、里帰り決まった時点で実家にある未開封のバスタオル全部赤ちゃん用に使わずとっておいてもらいましたよ〜〜。
臨月入ってから一斉に開封して赤ちゃん用洗剤で洗濯して片付けて用意しました。
私は陣痛→破水→出産がその日のうちだったので、心の準備も大してできないまま産みました笑
陣痛きてから初めて出産の流れをきちんと調べましたし。ダメダメ妊婦です。
因みに部屋狭いからギリギリになったらやろうと思ってたベビーベッドの組み立ても間に合わず、入院中に母がひとりで組み立ててました💦
うちは初孫じゃなくて3人目の孫だったので、母はベビーのお世話がベテランで助かりました🤣- 6月4日

おさる
知り合いいないところに引っ越しなんて不安ですよね(´・ω・`)
旭区在住です!
女の子のまましてます🌷
-
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
ほんと不安だらけです😭💦
私戸塚区なので近いのかな🙄♡
女の子ママ羨ましいです😍
子育て慣れましたか??💭♡- 6月1日
まゆ
お返事ありがとうございます🌼
ぜひ〜😭♡仲良くしてください♡初めての妊娠で不安だらけなのに更に引っ越しをして慣れない毎日です💦
生後2ヶ月可愛いだろうなぁ😍子育て慣れましたか?私も男の子ママになる予定なので親近感湧きました🌼(笑)