
コメント

グレープフルーツ
出産時は何が出てるなんて気にしてられないほどですが、思い返すと出てたかもと思います…笑

E(19)
病院によってわ出産前に浣腸してくれる病院もあるみたいですけどどうなんですかねー(>_<)
私わ今んとこ便秘じゃないけど私も気になります。笑
-
ここママ♡
返信ありがとうございます!!
そんなこときにしてる場合じゃないんだろうけど、あまりにも、便秘がひどいので気になります…- 11月9日

まいてぃ☆
めちゃめちゃ便秘でしたが、いざ産む時はもう下半身がどうなってんのかさっぱり分かりません笑
多分、出てたと思いますがコントロール不能です笑
-
ここママ♡
返信ありがとうございます!!!
そうですよね‥そんなこときにしてる場合じゃないですよね…(笑)- 11月9日

よしじゅん
産後3日目です(^_^ゞ
助産師さんから言われたのが…
「うんちが貯まってると産道が狭くなって赤ちゃんが出にくいから、分娩中にうんちが出るのは大正解!むしろ出してください。赤ちゃんが出やすくなるから。」
と言われました。
実際の分娩中はそうはなりませんでしたが、陣痛の時に「いきんだらダメよ~」て言われてたのが、出そうな下痢をトイレに行けなくて我慢してるような間隔だったので、それが辛かったです💦
-
ここママ♡
返信ありがとうございます!!
なんだか、ホッとしました。
気にせずだします‥(笑)- 11月9日
-
よしじゅん
カワイイ我が子のために、出してください(笑)
- 11月9日

kukka~♪
友達の話ですが…
2人目の分娩中、実際便出ちゃったそぅです。で、助産師さんに『今便片付けてるから赤ちゃんちょっと待って~!!』とてんやわんやに(^^;)
でも無事に産まれて、出産報告と共に笑い話として教えてくれました(≧∇≦)
妊娠中は便秘になる方も多いですし、便が出ちゃう人もいるみたいなので、助産師さんはそのへんも慣れてると思いますよ~(´▽`)ノ笑っ
-
ここママ♡
返信ありがとうございます!!!プロ
ですもんね…
気にせず、出産に挑みます。- 11月9日

ぺりあ
私も産む前同じ悩みで夫にも、立ち会わないでくれと懇願したぐらいです(^^)大丈夫だからと言われて結局立会いになりましたが。
皆さんがおっしゃるように全くそんなの気にしていられませんでした\(^o^)/寧ろ、出るなら出ていいやー\(^o^)/って開き直っていた感じです。実際出ていたのかもしれませんが、自分では分からなかったし、夫も、優しさなのか分からなかったと。看護師さんが、手早く片付けてくれるみたいですので、大丈夫ですよ。
-
ここママ♡
返信ありがとうございます!!
気にせず出産に挑みます。(笑)
わたしも、それが嫌で立ちあい、こわいです(笑)- 11月9日

123さーママ
浣腸するとお産が進むので浣腸おすすめです。
こないだ産院の母親学級で、出産の時はすごいいきむので色んな物が出るっていってました💦
-
ここママ♡
返信ありがとうございます!!!
わたしも、浣腸してほしいです。
便秘で、べんがスゴイきがします。- 11月9日

ちゃんなか
私は破水からの出産だったのですが、破水直前に大量にご飯を食べてたので分娩間近になって便が出たらどうしようとか浣腸されるのかなとかめっちゃ不安でした!
私の記憶が正しければ、おそらくおしりに何か詰めてくれていて出ないようにしてくれてたようです!
病院によっては浣腸されたりするみたいですよね☆
もし出てしまったとしても助産師さんは慣れてることですし、大丈夫ですよ(。ゝ∀・)ノ
安産で生まれてきますように☆
-
ここママ♡
返信ありがとうございます!!
ホッとしました。助産師さん、プロですもんね。
気にせず挑みます。- 11月9日

りも
臨月に入って快便になったのに、出産の3日前くらいから突然便秘になりました!
陣痛の時も、便を出す余裕はなく…結局、会陰切開の瞬間、出てしまいました😅
助産師さんは慣れているので手早く処理してくださいました。いきみで気が狂いそうでしたが覚えてます(笑)
会陰縫合の直後に苦しむことを思えば、あの時出して本当に良かったと思います💦💦💦
-
ここママ♡
返信ありがとうございます!!!
出産おめでとうございます。
どうにかなりますよね。わたしもきにせず、出産に挑みます。ありがとうございます- 11月9日
ここママ♡
返信ありがとうございます!!!
気にしてる場合じゃないですよね‥(笑)