※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アップルりんご
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんに白湯や麦茶をあげる時期や量、ミルクとの関係、マグでのあげ方について教えてください。

今月で7ヶ月になるんですが、みなさんは白湯や麦茶はいつ頃からあげてましたか⁉
あげなくても大丈夫なんでしょうか⁉
そんなに量をあげなければ、ミルクの飲む量に支障はありませんか💦⁉

後、マグであげれば良いのでしょうか⁉

コメント

みーちゃろす

ベビー麦茶などは半年あたりからあげていました!夏で暑いかなーとか思って。でも、ほとんど飲みませんでしたよ(笑)ミルクはかなり飲んでました!

  • アップルりんご

    アップルりんご


    コメントありがとうございます😆✨
    そうなんですよね💦
    あんまり飲まないなら、あげなくて良いですよね😣💦

    • 11月9日
ちよび♡

麦茶は2ヶ月半くらいから夏ってこともあり飲ませましたがおいしくないらしく口にふくんですぐ出されての繰り返しでもうあげてません…笑
白湯もしゃっくりがひどい時にたまに飲ませたくらいでほとんどミルクです!

  • アップルりんご

    アップルりんご


    コメントありがとうございます😆✨
    やはり飲まないんですね(笑)
    私もまだ様子見にしようと思います✨
    まだミルクで大丈夫ですよね✨

    • 11月9日
ケイコ

うちは母乳ですが、9ヶ月位まで麦茶飲んでもベーっと出してました^_^;10ヶ月位でようやく離乳食の時にガブカブ飲むようになりました(*^_^*)
半年だったら、哺乳瓶かマグで良いのでは?
以外と紙パックのベビー麦茶を、パックの部分を押してあげてストローの練習させると興味が湧いて飲めるようになるかもしれませんよ(^_^)

  • アップルりんご

    アップルりんご


    コメントありがとうございます😆✨

    そのくらいの月齢になったら、私もためしてみようと思います😄
    その辺りにマグかストロー練習する為に、買おうと思います✨
    興味を湧かせるのも大切ですよね😄

    • 11月9日
deleted user

離乳食と一緒にストローマグで水分とらせてます^o^
中身は麦茶、赤ちゃん用りんご、
キャロット、お水などなどです!
ゴクゴク飲みます^o^
おかゆとかかぼちゃなどの裏ごしとかのときに、水分ほしいのか、プハァって感じで飲むので可愛いです^o^

  • アップルりんご

    アップルりんご


    コメントありがとうございます😆✨
    プハァって飲む姿は可愛いですね😍❤
    ゴクゴク飲むならあげたいんですけど、ミルクの量が減っちゃうのかが気になります💦
    あんまり飲まないんですよね⤵😭

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクというか母乳なのですが
    飲む量はそこまで変わらないような気がします^o^!!

    • 11月9日
(

うちも、今月で7ヵ月です♪
5ヵ月半の時に麦茶デビューしました。
お風呂上がりにあげると飲んでくれましたよ♪
3日位でコツつかんで今ではぐびぐびいってます(笑)
↓これ使いました♪

  • アップルりんご

    アップルりんご


    コメントありがとうございます😆✨
    画像もあって分かりやすいです🎵
    ストローの練習もしなくちゃですもんね❗

    ちなみにどこのメーカーの物ですか😄⁉
    画像を大きくして見たいんですけど、出来ないんですよね💦
    やり方あるのだろうか…😢

    • 11月9日
れいあママ

6ヶ月頃から麦茶を飲ませてみました!
今は、麦茶、ほうじ茶、白湯も飲みます。
マグや哺乳瓶を使って自分で飲んでます^_^

  • アップルりんご

    アップルりんご


    コメントありがとうございます😆✨
    ほうじ茶も飲めるんですね🎵
    少しでも慣れさせなきゃですかね💦
    自分で飲んでくれるなんて楽チンですね😌✨

    • 11月9日
  • れいあママ

    れいあママ

    自分で飲みつつ、服が茶色に…
    こぼしまくりです。笑

    • 11月12日
(

リッチェル ラクレ で出てくると思います♪

  • アップルりんご

    アップルりんご


    ありがとうございます😆✨
    検索してみますね⤴❗

    • 11月9日