※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

お子さんの発達について心配ですね。早い段階でのハイハイやつかまり立ちは股関節やO脚に影響する可能性があります。

皆さんのお子さんはハイハイとつかまり立ちをいつ頃しまいたか?あと、独り立ちや歩くのはいつ頃でしたか?
我が子が早くもハイハイ、つかまり立ちをマスターしてしまいました。ハイハイは良いんですがつかまり立ちが早すぎて股関節歪まないか心配です😭O脚になったりしなきかな😭😭😭

コメント

湊人ママ ◡̈⃝❁

はいはい、つかまり立ちは6ヶ月半からマスターしました!

  • のん

    のん

    つかまり立ちもハイハイも早いですね!早いといろんなところにお出かけしちゃうから大変ですよね😂

    • 5月31日
deleted user

つかまり立ち→7ヶ月ちょうど
おすわり→7ヶ月ちょっと
はいはい→7ヶ月半
たっち→11ヶ月?
歩く→1歳ちょっと

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、はいはいよりも先につかまり立ちとお座りしました😂
    伝い歩きはつかまり立ちした次の日にしてました!

    • 5月31日
  • のん

    のん

    伝い歩き早いですね!今までは普通の成長スピードだったのに急に成長してびっくりしてます😲

    • 5月31日
mumu

上の子・下の子ハイハイ7ヶ月
つかまり立ちも7ヶ月
上の子は1歳なってすぐに歩き始めました。
下の子は8ヶ月ですが、すでに立たせたら一人でバランスをとって立ち続けて1歩がたまにでます。
特に問題なく成長してますよ。

  • のん

    のん

    同じくらいのペースですね!ハイハイをたくさんしてほしいですが立つ方が楽しそうです😂

    • 5月31日
りんご

ハイハイは7ヶ月頃、つかまり立ちはその前で6ヶ月半!10ヶ月から歩き始めました(o^^o)

  • のん

    のん

    なかなか速いですね!早くに歩くと色々な角で頭打そうで心配になりますね😭

    • 5月31日