

3mama
たしか3万でした!
赤ちゃんだけ3日ほど長く入院してました!

ユキ
1日入院して500円でした。
結構かかるんですね💦

ゆんちゃんママ
里帰りで県外だったのですが、生まれた日から入院扱いになってて保険証なしで13万程の請求額で、保険証きてから訂正してもらったのは3万でお釣りくる金額でした😅市役所で手続きして戻ってきましたが😭
3mama
たしか3万でした!
赤ちゃんだけ3日ほど長く入院してました!
ユキ
1日入院して500円でした。
結構かかるんですね💦
ゆんちゃんママ
里帰りで県外だったのですが、生まれた日から入院扱いになってて保険証なしで13万程の請求額で、保険証きてから訂正してもらったのは3万でお釣りくる金額でした😅市役所で手続きして戻ってきましたが😭
「お金・保険」に関する質問
んー国債発行して、消費税減税やら、手取り上げるって行ってる政党いるけどやっぱり子どもがいる身からしたら嫌だな。 国債発行って国の借金どんどん増える、それ負担するのはゆくゆくの子どもたち。 減税消費税廃止にな…
投資に詳しい方、教えてください! 2000万積立ニーサをして、年利10%あったら、毎年200万利益が出るってことで合ってますよね? つまり、月額で考えると、16万の収入があるのと等しいってことですよね。 家建てたいし、2…
夏の電気代について。 戸建てです。エアコンは一階に一機、二階に一機設置してあります。 寝ている時以外は一階で、夜は二階を使っています。 電気代が2万円弱いってしまうのですが、結構節約している割には高いなと感…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント