
コメント

ぴかちゆう
安曇野市民ですがよく行ってますよ^_^
塩尻市民限定ではないですよ^_^

ぴーさん
300円払えば大丈夫ですよ😊 長野市民の私も大丈夫でした😄ちなみに反対側のえんぱーくの支援センターの方が、0歳児は遊びやすいかと思います😀←しかもこっちは無料です😀 !!えんぱーくの支援センターは、お昼休みで入れない時間ありますが😭
ぴかちゆう
安曇野市民ですがよく行ってますよ^_^
塩尻市民限定ではないですよ^_^
ぴーさん
300円払えば大丈夫ですよ😊 長野市民の私も大丈夫でした😄ちなみに反対側のえんぱーくの支援センターの方が、0歳児は遊びやすいかと思います😀←しかもこっちは無料です😀 !!えんぱーくの支援センターは、お昼休みで入れない時間ありますが😭
「遊び」に関する質問
娘の友達と、その親について 距離を置きたいんですけど、なかなか… 1年生の頃から仲良くしてるお友達があるのですが、放置子です。お母さんは体調が悪いらしく、家で寝ていることが多いそうです。 そのためか、よく家に…
以前、投稿させていただきました。主人はもう付き合わないで良いと言いますがモヤモヤが消えません。 どうしたら良いでしょうか? この間、息子の友達(6歳)がお姉ちゃん(11歳)を連れて遊びにきました。 子供達は…
2歳半の息子がかなりのビビりです。 同じようなお子さんいらっしゃるでしょうか⁇ 公園に行っても全ての遊具びびって遊ばない。 他の子が遊んでるのはベンチに座って笑いながら見てます。 電車が大好きなのに本物の電車…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みことママ
そうですか!
ありがとうございます🎶
今度、行ってみたいと思います!!