
戸建てに住んでる方教えてください!今度マンションから戸建てに引っ越す…
戸建てに住んでる方教えてください!
今度マンションから戸建てに引っ越すことになりました。普段赤ちゃんより先に起きるのですが、今のマンションは寝室からリビングが近いので、赤ちゃんが起きた気配がすぐわかり、モゾモゾしたり声を出した時点で迎えに行きます。
しかし新しい家は寝室が2階、リビングが1階なので赤ちゃんが起きた気配がわかりません。
赤ちゃんが寝ている間に上の子達のご飯や家事をしたいので、できれば起こしたくありません。
皆さんどのような対策されてますか?
- りんご(7歳, 12歳, 16歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ウチも2階に寝かせてるので、ベビーモニター使ってます(*´∀`*)!
部屋が暗くても顔がちゃんと映るし、寝室の温度とかも表示されるので、便利です!

Gurana
私も産後に3階建ての家に引っ越しました。
ベビーモニター、便利ですよ😄
夏場は上階は暑くなるし、冬は布団に埋もれてないか、はみ出てないか確認できるし、泣いてないか以外にも確認できて良いです。
(ただ例として、うちは二人目から電源のオンオフが面倒(節電の為カメラをタップごとオフにしたのを忘れて階下に降りたり、上の子に勝手に切られたり等)になり三人目は使わず、ドアを少し開けて対処してますがそれでも何とかなってはいます😅)
-
りんご
なるほどですね!
うちはリビングの外に階段があるので1階にいたら全く聞こえなそうです💦
ベビーモニター検討してみます!- 5月31日
りんご
ありがとうございます!
やはりベビーモニターですね!
さっそく見に行ってきます😃