
コメント

わー
私も食材があってもどーやって使おうかと悩むものです😣😣
クックパッドとかサイトを暇なときにみて、美味しそうーとか思ったものをリピして作っています🙆✨
あとは旦那の好きな食材を中心に考えるとか、メイン決めたらその付け合わせになにがいいか調べるとか…ネット様々です😂😂
献立決めてから買い物に行った方が無駄遣いせず楽ですよ🙋

退会ユーザー
料理が苦手なら2~3日分の献立を決めてから買い物へ行って、まずは手順通り作るところから始めたらいいと思いますよ😃手にメモを持って買い物している方もたくさん見かけます😌
慣れたらそのうち残った食材で1品追加できるようになって、そのうち何となく作るものをイメージしながら食材買えると思います😄
-
カエル
遅くなり申し訳ありませんm(__)m💦
献立を数日でも決めておいたら少しずつできそうです!いつも食材が残り腐らすことも多いので、そこから作れるように頑張ります(>_<)
ありがとうございます✨- 6月6日

2児のママ
私も料理苦手です😣でもチラシを見るのが好きでチラシの立ち上がりの日は大体お肉、野菜安いのでモモ肉だったら照り焼きしよ〜とか野菜だと玉ねぎ、人参、じゃがいも買って肉じゃが作ったり余ったらカレーやハヤシライスとか作ったりしてます😅
-
カエル
遅くなり申し訳ありませんm(__)m💦
料理毎日大変ですよね💦私も毎日苦痛で病気になりそうです(笑)
同じくチラシをみるのは好きなので、★さんのようにみて献立決めて買いにいこうと思いました(^-^)
ありがとうございます✨- 6月6日

ぴょん
初めまして(^^)
毎日のお料理って本当大変ですよね。
私は3つ揃えるように、心がけてます。
主食(ご飯、麺類、パン)
主菜(肉、魚、卵、豆腐や納豆など大豆製品)
副菜(野菜や海藻、きのこ)
朝ごはんは、固定にすると楽できますよ♪
うちは野菜とゆでササミのサラダとご飯です。たまに、週1回ご飯をパンに変えて即席のコーンスープをプラスします(^^)
ご自身が作れる魚料理、肉料理、豆腐料理、卵料理を書き出して日々かわりばんこに作っていくとかどうでしょうか(^^)?
参考になれば、幸いです。
-
カエル
遅くなり申し訳ありませんm(__)m💦
初めましてです✨
一応主食、主菜、副菜となるよう考えるのですが、レパートリーがなさすぎてお手上げ状態になります😞情けないですが…
野菜は生野菜ですか?
毎日悩みすぎておかしくなりそうです(笑)
とても参考になりますよ❗✨
ありがとうございます✨- 6月6日
-
ぴょん
考えておられるだけで充分ですよ✨
レパートリーってなかなか増えないですよね💦
クックパッド結構オススメです♪
野菜は生野菜じゃなくて大丈夫ですよ✨
加熱した方が吸収されやすい栄養もあるので、炒めたり、煮たり、茹でたりいろんな料理にしてみて下さい♪- 6月6日
-
カエル
クックパッド使ってみます!!
レパートリー本当に増えないですが前向きに考えていきます✨
細かくありがとうございます(*´∇`*)- 6月7日

えな
私も1週間ほどの献立を決めてから使うものメモして買い出しします。頭悪い融通性がなくお店に行ってこれが安いからあれ作ろうと言うのが苦手です😵なので私には献立決めてからの方が合ってるのかなと😦それとメモしとかないと余計なもの買ってしまいます。
-
カエル
遅くなり申し訳ありませんm(__)m💦
とてもお気持ちよく分かります…お店に行ってもこれであれ作ろうなど考えることができません。
献立はネットでみて考えられますか?それすら優柔不断で決めれず仕舞いになります😞💦
ですが決めないと何もできないですよね💧
お返事ありがとうございます✨- 6月6日
カエル
とても遅くなり申し訳ありませんm(__)m💦
そうなのですね!やはりネットが一番身近ですぐ調べられますもんね!
今後決めてから買い物にいきます!
ありがとうございます✨