※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が朝起きて叫ぶことが続いており、困っています。叫ぶのをやめさせる方法や同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

ここ最近、娘が朝起きてから叫びます💦
新生児の頃から一緒のベッドで寝ていて、夜中に起きることもなく朝まで寝てくれます。
しかし、朝一番にあ゛ーーーー!と何度も叫び、毎日それで起こされるので結構しんどいです😓
だっこしてリビングのベビーマットに寝かせるとご機嫌になるのですが😥
夜勤終わりで寝ている旦那が隣で寝ているので早くだっこしなきゃと思う反面、体が重くて動きづらいこともあり…。
旦那が夜勤明けで朝5時に寝ようとした時は、娘は無言で起きていたらしいです。その30分後くらいに叫び声で私が起きたので、起きてすぐ叫ぶ感じではないみたいです💦
前日のスケジュールは、6時〜7時半の間でお風呂、7時〜7時半に寝ています。お風呂上がったらすぐ寝てしまう感じで、朝は5時〜6時に起きます。

叫ぶのをやめさせる方法ってありますでしょうか?
同じような経験した方いませんか?😭

コメント

s

お母さんを起こそうとしてるのかな?と思いました💦

まさきんぐʕ•ᴥ•ʔ

何事かと思いますよね!笑
うちは最近髪を引っ張られて起きます😢

静かだし暗いから起きろー!と言ってるのではありませんかね⁇
やめさせる方法はないんじゃないかなぁと個人的に思います😓