
築浅の大東建託に住んでる方いますか?2LDKのアパートに引越しを検討して…
築浅の大東建託に住んでる方いますか?
2LDKのアパートに引越しを検討しています。
あまり高くなく、でも綺麗なところで、となると田舎なので大東建託くらいしかなく、今年の秋頃に完成予定の新築物件があるのでそこに引っ越そうかと思っているのですが(2階の角部屋を狙ってます)、色々調べていると騒音が酷いとか悪評ばかりで…
一方、最近の新しい大東建託はそんなに気にならないという意見もあったりで、実際はどうなのかなと気になりました。
実際住んでいる方の意見が聞きたいです◡̈
※2017年以降に建てられた大東建託のアパートに住んでいる方限定でお答えお願いします。
- m⑅*(7歳, 9歳)
コメント

ごんママ♡
大東建託の2LDKに住んでます(^^)
お隣さんに赤ちゃんがいますが、泣き声が気になったことないくらい防音されてます✨
2階に住んでるので足音は分かりませんが…酷くないですよ〜

まー
大東建託に引っ越したばかりですが騒音は全然大丈夫でした(^^)
ちなみに鉄骨造です‼︎
-
m⑅*
回答ありがとうございます。
最近のはやはり少しは防音対策強化されてるんですかね?
でも鉄骨なんですね!
うちが引っ越そうと思っているところは木造で…( •́⍛︎•̀ )
鉄骨よりかは防音されなさそうですよね💦- 5月31日

✿ひまわり
新築の大東建託の木造アパートですが住んでるとこは壁すごく薄いです😭隣の部屋の子供達の足音は響きまくりですし声も丸聞こえです😵子供達だけならいいのですが親がうるさいので早く引越したいです🙄
-
m⑅*
回答ありがとうございます。
そうなんですね🤦🏼♀️
何喋ってるかわかるレベルに聞こえますか?🤦🏼♀️- 5月31日
-
✿ひまわり
外国の方なので言葉は分かりませんが聞こえます🙄怒ってるなーとか🙄
声が大きいというのもあると思いますが🤣- 5月31日
-
m⑅*
そうなんですね😂
うちの旦那も子供も声でかいのでお隣に聞こえちゃうかもですよね…💭
新築物件狙ってて安いのでいいなーと思ってるんですが、壁の薄さとかだけが気になって…🤦🏼♀️- 5月31日
m⑅*
回答ありがとうございます。
そうなのですね!
泣き声も聞こえないくらいなら私も全然大丈夫なのですが…✨
ちなみに木造ですか??
ごんママ♡
木造です(^-^)
静かにして耳をすませば、泣き声聞こえるかなーって感じの壁です✨
ちなみに、お隣さんには3歳の男の子もいますが足音は聞こえないです!
m⑅*
今住んでるアパートも大概上とお隣の生活音が聞こえてくるので、そのくらいなら全然許容範囲です!
うちも上が2歳ですごくヤンチャなので狙ってるところもそのくらい防音されてるといいのですが…🤦🏼♀️💕
詳しくありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*