※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー
その他の疑問

長男の顔に傷ができ、保育園に説明したにもかかわらず、児相に一時保護されました。保育園の対応に不満があり、児相の通報について疑問を持っています。男の子は怪我をすることが普通で、保育園での怪我も報告すべきか悩んでいます。

朝起きたら長男のコメカミ部分に赤く縦線が入ってて
どーしたの?って本人に聞いてもわかんないっていうから

夜寝る前に次男と布団でおもちゃ持ちながら寝てたから
おもちゃが顔の近くにあって擦ったのかな?って思って
保育園にも説明したのに

夕方児相から電話があって一時保護してますって
虐待した訳でもないのに連れていかれて

保育園からも連絡なし
説明したのに役所が勝手に通報
役所の担当も家庭環境知ってるのに意味がわからない


ムカつくので

保育園側の対処わ第三者委員に報告して

児相側は、厚労省の方に連絡しょーか迷ってます


児相も人事で腹立つし


男の子で喧嘩もするしアザとか傷とか普通にできるし

家でのアザや傷が虐待の恐れがあるっていって
保護されるなら



保育園での怪我や傷も
不注意として児相に報告していいってことですよね?

そこの違いってなにかあるの?

今保育園でも虐待おおいいじゃん?


って思うの私だけ?笑


夜も寝れないし仕事に行ける状態じゃないもー
ほんと脱力してます

コメント

るる

え、信じられない…

次男くんが心配です

  • みぃー

    みぃー

    長男なんですけどね連れてかれたの💦

    ほんと勝ってすぎて
    夜絶対泣いてるだろなって思うと
    ほんと子供に申し訳なくて💦

    早く話し合ってどーなるのか子供は、元気なのか連絡欲しいのに呑気に土日休みだから
    余計に腹が立って💦

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

わかります。こっちが同じ事したら虐待扱いなのに!みたいになりますよね。

ちなみに児童相談所ねかマニュアルには誤保護の対応無いんですよ…警察より上、児童相談所を取り締まる場所はないそうでかなり厄介です。厚生労働省には連絡してもしなくても構わないです、が。児相職員の前で怒ったり反抗的な態度出すと「子どもにもそう怒るんですね。」だったりかなり言ってきます…大変だとは思いますが我慢した方が主さんのためです( ; ; )

うちも、身内に園での擦り傷(顔肘)を誤保護で保護されて3年近く面会なしで保護されてました。

児童相談所は大体月金保護日、水曜日に会議になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに臍から上は虐待扱いに大体してます。

    • 5月11日
  • みぃー

    みぃー

    ほんと迷惑ですよね

    誤保護して何がたのしいんですがね?

    呑気ですね〜児相もさっさと話し合って貰って返して欲しいですわ
    しかも長男だけ連れてかれてるから
    謎なんですよ

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですよ、保護所によりますが兄弟で入れない場合もあります(3際未満はダメ、同じ場所に兄弟はダメ、空き具合など)

    姉妹連れて行き何故か下の子だけ解除だけとか謎にあります。

    • 5月11日
  • みぃー

    みぃー

    そこが分からないんですよね〜

    虐待疑って連れてってるなら

    弟にも手をあげる恐れありってなって
    保護するのが普通だと思うけど

    よく分かりませんね💦

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。虐待で疑うなら何故返す?ってなりますよね。してないけど…

    • 5月11日