
コメント

4人のママ👶⭐︎
子供いるとそうなりますよね😅
言われても仕方ないとは思いつつ
でも言われてもどうすることも
できないですよね😢💦
それで辞めたことあります😞
理解あるとこではないと居ずらい
ですよね(*´・ω・`)

退会ユーザー
明日熱出るのか予知できないので無理です。と言いかえして、新しいバイト先探し始めます。
職場に迷惑かけてしまってる事は重々承知です。申し訳ないとしか言えない立場だからこそ、少しでも理解ある所で働きたいです。
-
HJN
やっぱり、理解あるところが1番良いですよね😞💦💦
今、働き始めて1ヶ月なのでどうしようか迷ってます😣💦- 5月31日

パンダコパンダ
私は昔、派遣で働いてました。
3歳と2歳の子を持つ主婦の方がいて、もしもの時に代わりに出てもらえないか?とお願いされていて、大丈夫ですよ!😊って約束してあげてました。
そういう方を見つけて約束していただけるようにしたら如何ですか?
-
HJN
まだ働いて1ヶ月も経ってなくて連絡交換も店員さん達とかとも出来てないし影では文句言われてるみたいで、、。
やめた方がいいか迷ってます😞- 5月31日
-
パンダコパンダ
文句言うような理解力のない人間のいる職場は辞めた方がいいと思います💦
- 5月31日
-
HJN
そうですよね😞💦💦
もう少し旦那と相談して決めます😭
相談聞いてくれてありがとうございます😫- 5月31日

あゆ
子供は、いつ熱が出るか、分からないので、前日に報告は、無理かと思います。
当日朝に熱が出たら、当日朝に電話して、休んでましたよ。夜に熱が出て、上がったら休まないとって言う時は、夜の内に、連絡してます。うちの息子は、夜に熱が出たら、大抵朝には熱が上がる子でした。最近は、夜に熱が出て夜の内に下がり、朝には熱はない状態には、なりつつあります。
-
HJN
うちは深夜に熱が上がってしまって連絡しようとするにも取れない状態で休む前に連絡して下さいとか言われても無理だし影では文句言われてるみたいで😢
辞めた方が良いのかなぁ〜とか思うんですけどどうしたら良いと思いますか??
割り切った方が良いのでしょうか??- 5月31日
-
あゆ
昨年、10月中旬に、うちの息子が39〜41℃の高熱&入院の時は連絡して休ませては貰いましたが、後から、「現場に大穴開けて、子供の事だから仕方ないけど」って言われ、その後、再就職先見つけ退職しました。今は、その再就職先で仕事してますが、子育てしながら働くお母さんがたくさんいるので、皆さん理解はありますよ。託児もあるので、保育園預けれないけど、仕事しないといけないって人も来てますよ。
理解のない職場でははたらけません。- 5月31日
-
HJN
そうですよね!?
あゆさんはどういう仕事されてるんですか??- 5月31日
-
あゆ
介護施設で働いてます。
保育園の都合で、働ける日、働ける曜日、働ける時間だけで、勤務組んで貰ってます。- 5月31日
-
HJN
私もホームヘルパー持っているので知り合いのお母さんがホームヘルパーをしているので相談してみます😣💦💦
- 5月31日
-
あゆ
ホームヘルパーとかよりかは、介護施設内で働く方が融通は利くと思いますよ。
ホームヘルパーだと、一人で何人かの利用者のお宅に回るので、子供が熱が出たら、休みにくいかなとは思います。- 5月31日
-
HJN
そうか〜!?
そこは、考えてなかったです_(:3 」∠)_
探してみます😊✨- 5月31日
HJN
そうなんですよね😓
それもまだ9ヶ月だから風邪を引きやすいのも当たり前なのに分かってくれないしで自分達も子供がいるのに人には言ってくるから大変で、、、😞💦