
辛いです、どうしたらいいかわからないです…助けてください。●浮気して…
辛いです、どうしたらいいかわからないです…
助けてください。。。
●浮気してた旦那と一緒にいたくない。
●離婚は決まって、実家に帰る予定だけど
実家がある市の保育園の空きがなく、
来年3月までは今の市にいなければいけない。
●これからマイホーム売却してローン残債が残ることを考え、お金はなるべく使いたくないので今の住居の近くにアパートは借りられない
●旦那が出ていけばいいのかもしれないが、今の精神状態で一人で仕事、家事しながら子供を見れる自信がない。子供にも私が忙しくて構ってあげられず寂しい思いをさせてしまう。
●慰謝料請求(できるかわからないですが…)するために証拠を集めたい
=一緒に住んでたほうが証拠を集めやすい
現在こんな状況です。
こういう場合…みなさんならどうしますか?
- にぃ(8歳)
コメント

MAMA♥
私なら 証拠を確実に掴んでから
家を出ます!
浮気されるのが1番嫌ですよね…
子供と自分を裏切りた感じです。
お辛いかもしれませんが、
できる範囲で頑張ってください😭

yarまま
大変でしたね。
私は旦那の不倫(ダブル不倫で相手は離婚)で夫を許して離婚に至らず生活しています。この時慰謝料請求を弁護士に依頼しました。
にぃさんは離婚が決まっているとのことで、まずこれから先の不安でいっぱいですね。離婚は2人の間で決めたということでしょうか?旦那さんの浮気ということなら、旦那さんに非があるわけで、旦那さんが今後養育費を払う必要があります。また、共有の財産分与(ローンの残ったマイホームも含まれます)などお金に関わる決め事は多いです。養育費月いくらと決めても払ってもらえなくなると今後の生活が不安になるので、お金はかかりますが弁護士を通すことをお勧めします。
浮気の証拠集めとおっしゃっていますが、旦那さんは認めているのですか?不貞は相手と関係があるという証拠が必要です。相手にも慰謝料請求できますし。もらえるものは貰えた方がいいです。
旦那さんに出て行ってもらうのがスジです。
実家に帰るのは難しいそうですかね?
-
にぃ
yarままさんも大変だったのですね。
一度裏切られた人と一緒に暮らすのは本当に辛いですよね。
実は離婚の原因は別の問題で…
価値観の違いで円満離婚の予定だったのですが、
離婚が決まってから浮気が発覚したんです😣
弁護士今メール相談してみました(笑)知り合いのつてでも探してみます。
私が実家に帰ると職場と保育園が逆方向になるので送り迎えが大変、旦那が実家に帰ると、私と子供の生活が大変で…迷うところです。- 5月31日

ぞうさんのあくび
離婚が確定しているということは、もう夫婦で話し合いが済んで、原因と結果について旦那さんも同意してるということですよね?
それなら来年3月まで旦那さんには別宅に引っ越してもらい、子供のことでサポートが必要な時にはヘルパー制度を利用するなどして費用は旦那さんに負担させたらいいと思いますよ。
もしくは父親として割りきって子供との遊びや世話だけは定期的にしに通ってもらうのもよしだし。
信頼関係が破綻した相手と継続して住み続けるのは精神的にすごく辛いと思います。子供はママの顔色や態度にいちばん影響されるので、まずはママのメンタルヘルス保つことが第一優先な気がします。
-
にぃ
ヘルパー制度!というのは市の制度なのでしょうか?調べてみます。ありがとうございます。
実は離婚の原因は別の問題なんです。
離婚が決まった後に浮気がわかりました。
そうですよね…ママが暗い顔してたら
子供が可哀想ですよね。
ありがとうございますm(__)m- 5月31日
にぃ
なるほど…!
もう今本当に死にたい気持ちですが
子供のことを第一に考えようと思います(+_+)
やさしいお言葉、ありがとうございます。