![まぁみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつこ
私の町ではお下がりタダで貰えるイベント?的なのがありますよ!
支援センターに行くと知り合いが増えるかもですね😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
主人の兄弟や付き合いのある同業の方からお下がりを頂きました!😊
私も主人も今住んでいるところが地元ではないので近くにお友達はいないのですが...💦
母親学級は行ったことないのですが、今通っている病院で同じ妊婦さんに私は声をかけたりしています🍀*゜
-
まぁみん
ありがとうございます!
近くではなくても気にかけてお下がり頂ける関係素敵です✨
病院でお声をかけるのは自分の病院は大きい所で人が多いので、出来るか分からないですがありがとうございます!😊- 5月31日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同級生やきょうだいに子供が生まれて。って感じですね。
私は妹のほうが先に子どもを産んでて、私が1人目産む前に2人目出産して、もう2人しかうちはつくらないから〜!と、入らなくなった服とか数着もらいました(^ ^)
必要なものはリサイクルショップとかで揃えましたよ。長い期間使うものでもないものとか😂
産まれてからだと、支援センター?子どもルームなどに行くとママたちがいるので、気があって仲良くなればママ友になれると思います(^ ^)
-
ままり
あ、妹は子ども1人でもういらないらしくベビーカーや抱っこ紐をくれて、2人目産んで服のお下がりくれたのは高校時代の友人です!笑
- 5月31日
-
まぁみん
ありがとうございます!
私姉が居るのですが結婚もしてないのでお下がり無いんですー😭ww
妹さん優しいですね👌
ベビーカーや抱っこ紐って種類が多すぎて焦ってるのでお下がり貰えるの羨ましいですー!
リサイクルショップ!行ってないで全部新しいもの見てました…ありがとうございます😊
なるほどです!産まれてから支援センターに行くのですね!- 5月31日
-
ままり
良くも悪くも、家にあっても邪魔だからもらって!って感じで、まだ着ないサイズなんかもバンバン来ます😂
抱っこ紐、ベビーカーはありがたかったです。妹がくれたのはバギーだったので、ちっちゃいうちは使えないので普通のベビーカーをリサイクルショップで買いました★
肌着なんかは枚数必要なので、メルカリでわりと綺麗なやつのセットをいくつか買って揃えましたよ〜♪
ロンパースもまとめて数百円とかであるので、50〜60はあっという間に着なくなるのもあり、2人目妊娠中で性別が違うのでまとめて数百円のものを買いました(^ ^)
新品で買ってるのもすでにあるんですけどね、少し枚数増やしておこうかなと思いまして😂
妊娠中は産院のマタニティ講座?出産前に何度か参加するような講座に参加するとママ友になれると思います。これからママになる人たちなのでお下がりはないと思いますが、出産してからいろんな相談とかもできるかもしれませんね(^ ^)あとは、地域によっては赤ちゃんの集まりみたいなのもあるので検索してみると良いですよ!
ベビーマッサージなんかもオススメです★- 5月31日
-
まぁみん
確かにお家に使わないものあってもというのだとわかります!まだ着れないサイズでも届くと楽しみですね😌
ベビーカーなんかもリサイクルショップにあるんですね?!因みになんていうお店でしょうか?💦
全部新品で揃えてるの馬鹿らしくなってきちゃいました…wそんな安く買えるんですね😭
なるほどです!赤ちゃんの集まりって響きが可愛いです♡w調べます😭
ベビーマッサージなんてものがあるんですね!知らないことだらけです…- 5月31日
-
ままり
ハードオフやマンガ倉庫にもおいてて、セカンドストリートなどにもありますよ(^ ^)
私が買ったところは地元しかないお店なのですが😂
何店舗か見てみると好みのものがあったりします♡
チャイルドシートは前の職場の人が妹の子が生まれる時にくれてて、うち車二台あるのでリサイクルショップで追加購入しました(^ ^)店舗によって金額も様々です!価値の付け方は人によるので、あまり子ども用品が売れないようなところはチャイルドシートも綺麗なのが4000円とかで見かけました!
ベビーマッサージはすごく楽しかったです(^ ^)- 5月31日
-
まぁみん
凄くご丁寧にありがとうございます!
家は車が無く、両親に車で連れてってもらっている状態なので何店舗も回れないのですが行けるところに行ってみますね😳🤚
車2台凄いです😍!
子供用品売れない所気になりますーww綺麗で安いなんて最高すぎますね♡
ベビーマッサージは赤ちゃんにマッサージままさんがするんですか?- 5月31日
-
ままり
電話して、〇〇ありますか?と聞くと教えてくれますよ(^ ^)私それで確認して室内滑り台買いました😂何店舗も行くの面倒なので笑
うち田舎なので、車ないととてもじゃないけど暮らせないんです(笑)
そうですよ〜!
先生がいて、こうやって下さいね〜ってやって見せてくれながら、自分が子どもにマッサージをします☺️- 5月31日
-
まぁみん
電話ですね!値段も教えてくれるんでしょうか?😊
沢山買い物する時とかは絶対便利ですしあるに越したことはないですよね…🚗
嫌がらないんですね!赤ちゃんがマッサージされてるのってなんだか可愛いです❤️- 5月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一緒です!!!😭😭
義母に、そんなにスタイいる?!スタイとかはお下がりとかで貰えるから、あまり買わないほうがいいよ!とよく言われるのですが、お下がりくれるようなママ友いないし。。と思っています。笑
-
まぁみん
スタイいくつ揃えられたのか気になりますーw😊
貰えないから揃えてるのですよねww- 5月31日
![ししまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ししまる
私は前の職場で仲良くしていた方から使わなくなったベビー用品をいくつかもらいました✨あとは友達で、先に産んでいた子がベビーベッドを貸してくれました😊
あとは、主人の職場の方から頂いたりとかですかね?
哺乳瓶一本でもありがたいですよね🍼
私はありがたいことに恵まれていた方だと思います😣
全く貰えなくて新品で揃えたら4~5万ぐらい+でお金がかかってました💧
ママ友が居ないのでママ友から…というのは想像出来ないのですが、
友達で先に産んでいる友達はおられないのですか??
-
まぁみん
凄く色んな方から頂けてる、環境があるのが素敵です😭✨
夫がクズなので実母に揃えるの助けてもらっちゃってます😩抱っこ紐やベビーカー特に高いのと安いのピンキリでもう分からなくなってますwお財布的には安いの買いたいけど…とw
周りで結婚してる子も居ないので頼れないのです😭- 5月31日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
児童館にお洋服や靴を置いていけるコーナーがあるとこ見たことあります!
保育園では学年が上のお母さんが下のお母さんにあげてる方いました(^^)
保育園にも洋服使ってくださいとくださる方意外にいるので、あげる先がなくて捨てるのはもったいない、、と困ってる方もいるみたいです。
-
まぁみん
素敵な児童館ですね😳👌
保育園に通わせる予定が無いのですが、そのお話を聞くと魅力的ですー😭- 5月31日
まぁみん
ありがとうございます!え、そんなのがあるんですか?!調べてみます😭
支援センターは母親学級を受ける場所ですかね?💦
まつこ
違いますよ!
産後未就学児ならだれでもいける所です!支援センター、児童館?とかで調べるとヒットするかもです😊
まぁみん
すみません💦産まれてからですね💦
今すぐにお友達!😳と急ぐ気持ちが出てしまいました!
無事産まれて連れていけるよう調べます!ありがとうございます😊