
吐き戻しで悩んでいます。寝る時に逆流して窒息の心配があり、吐き戻し防止枕を使っていますが、横向きに寝かせると嫌がって仰向けになります。顔だけ横向けでも大丈夫でしょうか。吐き戻し防止枕は長時間使っても問題ないか心配です。
吐き戻しで何度か質問させていただいてます。
酷いので吐き戻し防止枕を買いました。
少しだけですがマシになった気がします。
そこで質問なのですが
寝ている時に吐き戻して逆流して
窒息などが不安なのですが
横向きに寝かそうとしても
嫌がって仰向けになってしまいます。
一応寝かせるときは
顔だけ横に向けてるのですが
寝てる時に上に向いて
吐いて逆流したらどうしようと考えてしまって
夜安心してねれません。
顔だけ横向けるだけでも
大丈夫なのでしょうか。
吐き戻し防止枕は長時間ダメと書いてましたが
大丈夫そうなので寝てる時そのまま使わせてます
- あんちゃん(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

まーこ
背中に丸めたバスタオルを挟むのはどうですか?

しゅん
ミルク飲む量減らしても、げっぷさせても吐いちゃうんですか??(´;ω;`)
寝てる時の逆流、心配ですね💦
-
あんちゃん
完母なのですが、
出が良いので前搾してからあげたり
時間短くしたりして
ゲップも毎回ちゃんとでてても
吐いちゃいます。
眠ってしまったら
ほとんど吐く事ないのですが
起き出すときに
ごそごそしてるときに
吐いてたりします。
口元に吐いた後があるのを
何度か見ました😅- 5月31日
-
しゅん
いっぱい飲むのはいいことですが、心配ですね(´;ω;`)
気になって寝れないですよね💦助産師さんにまだ飲み方も初心者だから仕方ないのよ!って言われたので、見守ってあげてください!- 5月31日
-
あんちゃん
心配です。
すごく唸ったりもするので
しんどそうです。
どうすることもできないので
仕方ないですよね。- 5月31日

りなぴ
顔だけ向けてる時もありましたし、
背中の方にタオル丸めて置いたりしてました!
空気がお腹に溜まってても
吐き戻しするらしいです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
うちの子も吐きすぎて、不安になり
泣きながら病院行ったら、
空気がお腹に溜まってると言われました😂
-
あんちゃん
顔だけ向けてるだけでも
効果ありますかね。
ゲップも出てるし
ガスも便も結構出てると思えんですけど
吐き戻すんですよね。
もー最近こんなもんかなーと諦め気味です笑- 5月31日

みーママ
心臓のエコーとか見てもらった事ありますか?
生まれたばかりは当たり前なのですが
大人は心臓に部屋が4つあります。
ですが産まれたばかりの頃は4つに分かれきっていなくて血液が逆流したりします。
それが原因でミルクを吐いたりすることがあるみたいです!
1ヶ月検診で問題ないと言われていれば大丈夫だとは思いますが、、、😁
-
あんちゃん
早産児なので入院中毎日
エコーしてたはずなので
異常はないはずなのですが
体の異常なのかとたまに不安になります。
大丈夫って言われても
不安なものですね。笑- 5月31日
あんちゃん
何度かやってるんですが
なぜか起きたら上に向いてるんです笑
まーこ
もぞもぞしてるうちにズレて上向けちゃった感じですかね😭
2ヶ月だとそろそろ首がしっかりし始めて顔だけ横向けても簡単に上向けちゃうと思うので体ごと横向けるのがベストかと思います💦