※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

産後1ヶ月半で生理があり、その後再び出血がある症状について不安です。経験者いますか?

ほぼ完母なんですが産後1ヶ月半ほどで生理が始まってしまい通常通り1週間程度で終わりそれから数日経ってまた出血しています。経験した方いますか?調べると不正出血っぽくて不安です。

コメント

あ

私も完母でした!生理は産後1ヶ月後にきました😭その後、ちょこちょこ血のようなものが出ることもありました😥だけど、何事もありませんでした!

  • なな

    なな

    安心しました、ありがとうございます😊

    • 5月31日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

産後の生理は1年位落ち着かないと聞きました!
人それぞれなので何とも言えませんが(><)

みみちゃん

私は混合でした!
産後1ヶ月検診の時に子宮の戻りも良いですね!と言われたんですがその数日後に出血があり、様子みてたのですが月に3日間の出血が2回、3回あったので産婦人科にいきました🤔
診断結果は子宮頸管にポリープがあってそこから出血の可能性がと言われすぐ取りました!
結局ポリープは肉芽で、なにも問題ないないものでしたが取ってから不正出血しなくなりました!
今は生理がきてますが、出血の感じが違うな〜と思いました!
産婦人科の先生は、出産時に傷がついてしまってポリープなどできる人がたまにいると言ってました!

  • なな

    なな

    そうなんですね(´-`).。oO子供の3ヶ月検診があるのでそのときに聞いてみようと思います、ありがとうございます😊!

    • 5月31日