
コメント

a mama
私もありました!
多かったり止まる気配がないなら
病院へいってください!!

とらぴ
どのくらいの出血ですか😭?
あんまり多いようなら病院にいくことをおすすめします😭
-
あゆみ
出血は、本当にちょっとです!
出血してる?!
って感じです(´・ ・`)- 5月30日
-
とらぴ
拭いてつくくらい、ですかね?
茶オリから鮮血になって
流れてしまう人もいるので
経過をよく見て明日病院に
連絡した方がいいかもしれないですね😩- 5月30日
-
あゆみ
茶色も本当にちょっと出てて、
その後に拭いた際に本当にちょっとの出血?ってぐらいのがありました。- 5月30日
-
とらぴ
私は茶おり~出血が多くて
下腹部痛もけっこうあって
病院いったところ切迫と診断され
仕事休職しました😵
これから下腹部痛や
おりものの量が増えたりしたら
病院いったほうがいいですね😵- 5月30日
-
あゆみ
やはり、仕事は休職した方がいいのでしょうか?!
- 5月30日
-
とらぴ
診断書もらっちゃえば
職場は休ませなくちゃいけないので
産婦人科で相談して
診断書もらうといいですよ😆
さすがに職場も
人ひとりの命の責任を取れるわけではないですから、診断書出せば休ませてくれますよ😆- 5月30日
-
あゆみ
なるほど!
ありがとうございます!( ・ᴗ・ )- 5月30日

ガラピコ
止まらなかったり、量が多い、増える
などがあれば連絡した方がいいかと思います💦
-
ガラピコ
私は茶おりから始まり
7wで流産してしまったので
油断は禁物です😣!- 5月30日
-
あゆみ
とりあえず、今は横になってます(´•ω•̥`)
- 5月30日

こっちゃん
私も8週目まではほんのちょっと出血がありました!
油断は出来ませんが初期にはよくあることみたいです😫
-
あゆみ
よくあると言う事は、流産じゃない可能性もあるって事ですか?!
- 5月30日
-
こっちゃん
そうです!私は8週になってから産婦人科を受診したのですが受診するまでにも少量の出血がありましたし、内診を終えてから出血することもありました!
仕事場に妊娠したことを伝えて出血も少しあるんですと言うと初期にはよくあることだからあまり気にしすぎなくても大丈夫だよ、と声をかけてもらいました😳
産婦人科でも出血があったことを伝えると子宮からの出血ではないので大丈夫ですよと言われましたよ!- 5月30日

あゆり
念のため病院に朝一にでも連絡を入れてみてわいかがでしょうか?!
少量とゆうのがどの程度か分かりませんが💦
私の友達は待ち望んでやっと妊娠できた時に、お盆前に少量の出血があり、お盆休み明けに病院に行って流産していました。
すぐに病院に行っていれば結果は違ったかもしれません。
何か異変があれば個人の判断よりも病院で聞くのが1番だと思います💦
-
あゆみ
やっぱりそーですよね(´・ ・`)
明日行ってみます!- 5月30日

金ちゃん。
同じく7週の時に出血がありました🙋
私の場合はトイレットペーパーに鮮血がベタっと付いて、その後は茶おりが次の日まで続いたって感じです😲
その時に病院に電話したら、生理くらいの出血が続いたり、お腹の痛みが酷かったらまた連絡下さいって言われただけでした😃
胎盤が作られる影響での出血ってこともあるようなので、そんなに心配はいらないと思います😄
茶おりが続くうちはあまり無理しすぎないようにして下さいね😌
-
あゆみ
ありがとうございます(´•ω•̥`)
参考になりました!
明日病院受診してみますが、
今日はとりあえず、ゆっくりしておきます!- 5月30日
-
金ちゃん。
明日行くなら安心ですね😄
元気に赤ちゃん育ってますよーに🙏🏻❤- 5月30日

あゆみ
みなさん、遅くなりましたが報告です!前回の出血の件ですが
問題ありませんでした(^^)
赤ちゃんも元気に育ってました!❤

とらぴ
よかったです😭❤️
無理のない生活を送ってくださいね😊☘️
-
あゆみ
ありがとうございます( ⸝•ᴗ•⸝)♡
- 6月20日
あゆみ
大量の出血ではないんですよね💦
本当にちょっとなんですよね💦