
予定日は8月7日。祖父の誕生日や旦那の元嫁の子供の誕生日と被りたくない。臨月に入った7月後半に産みたい。
予定日が8月7日です。
8月3日は今日亡くなった祖父の誕生日で、
8月8日は旦那の元嫁との子供の長男の誕生日らしく、
8月11日は祖母の誕生日です。
絶対に誰とも被りたくないし、
ましてや3日に産まれたら、男の子なので生まれ変わりってなるってゆーか思われるし、重苦しいな~。。って感じてしまいました。。
なので、どうしても臨月に入った7月の後半に産みたくていっぱいスクワットや歩くなど運動しようと思うんですが、7月に産まれてきてくれますかね。。
- ゆいな(3歳0ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

紬
わたしは特に運動はしてませんでしたが、11月末の予定だったので大掃除を一人でせっせこしてたら13日も早く産まれてしまいました💦💦

himawari4
私は1人目予定日より10日遅れでした*ˊᵕˋ*
逆に遅れれば被らなく済むのかなと思ってしまいました(^^;)
-
ゆいな
10日も遅れたんですね!!
10日遅れって無理矢理出されたりしないんですか?👀💦- 5月30日
-
himawari4
しなかったですね!
促進剤なども全く使わず自然分娩でした*ˊᵕˋ*- 5月30日
-
ゆいな
10日遅れでも出されないんですね!!
何日遅れまでが大丈夫なんでしょう💦- 5月30日
-
himawari4
何日までかは赤ちゃん次第なのかなとは思いますが
私は最後まで何も言われませんでした*ˊᵕˋ*- 5月30日

あやめん
わたしは予定日遅れていたのもありますが、家中雑巾がけをした次の日に破水しました〜😊😊
結構いろんな人が雑巾がけいいっていいます🙏🏻
-
ゆいな
予定日遅れすぎても予定日より早く生まれても間に挟まれているので不安なんですよ~😭- 5月30日
-
あやめん
ほんとですね、、
念じましょ😂💦- 5月30日
-
ゆいな
もう何でこんなに固まってるのか。。😭(笑)
念じます(笑)- 5月30日

もも
私も同じ状況です😢
未婚の母なのですが予定日がお腹の赤ちゃんの父親の誕生日と近くどうしても被りたくないと毎日動きまくってます😢
不安ですよね⤵⤵
-
ゆいな
ですよね💦💦
本当に誰ともかぶりたくなくて、
計画出産にでもしようかってぐらいです😂- 5月30日

ぐりーん
うちの息子は予定日が7月11日でしたが産まれたのは7月21日でした😂
かなり遅れるパターンもありますよ!
元彼が7月5日誕生日で絶対被りたくない〜とか色々言っていたのが懐かしいです。笑
お腹の子のタイミングなのでなんとも言えませんが…
友達で早く産まれた子たちは臨月の検診の時に子宮口が大分広がってきてるとか赤ちゃんが下に下がってきてるから予定日より早いかもね〜なと言われてる子たちが多かった気がします😆
楽しみですね!
マタニティライフを楽しんでくださいね!
-
ゆいな
かなり遅れてくれるといいんですが、
近いのもあんまり好ましくないなとおもって…💦💦
近いと、何日後は○○の誕生日!って無意識でも思っちゃうなー。。と。。- 5月30日

ねむりねこ
出産日ばかりはよっぽどゆいなさんの体調が急変しない限りは赤ちゃん次第ですよね💦
あくまでも偶然ですが娘の予定日は3/10で小さめだったので、せめて3月まで出てくるの待っててね!って声かけてました(笑)
そして2/28の夜、明日になったら出てきていいよ♡と声をかけて寝たら3/1深夜に破水、病院へ行きながら実母と話していると3/2が従弟の子の誕生日だと気づきました💦あとは誕生日かぶりたくないから今日中に出ておいでー!って言ってたら夜には産まれてくれました♡
何度も言いますが偶然です(笑)
でも言霊ってあるのかな?と思いました(*'ω'*)
-
ゆいな
そうなんですよね。。💦
私がどう動いたって赤ちゃんが出てきたくなかったら出でこないですもんね。。
私も7月以内には産まれてきてねー!!って話しかけてみます!(笑)- 5月30日

なな
私は予定日の3日前まで何もせず、
最後の妊婦健診で子宮口もあまり開いておらずこのままではいけない!!と焦ってウォーキングやスクワットをしたら予定日の前日に生まれました💦
-
ゆいな
誕生日が固まりすぎるのも嫌なんで7月に産みたいんですよね💦💦
頑張って運動します😭- 5月30日

コテツママ☆
祖父様、今日お亡くなりになったんですか?ご冥福をお祈りします。
誕生日、かぶりたくない気持ちわかります!
うちも子ども達みんな誰かしらと誕生日近いので💦
みんな空気読んで誰ともかぶらず産まれてくれましたが😂
友人は年末だったので、病院で年越しは嫌‼ってお腹に語りかけてたら年末にかぶらず産まれてくれたって言ってました(笑)
-
ゆいな
ありがとうございます。
近いのもなんか嫌じゃないですか?😭(笑)
私も話しかけてみます!(笑)- 5月30日

fami
予定日が8/8で1日違いです😃
かぶりたくない日にちが、かたまってるんですね😅
8日は、かぶったら何かと複雑な思いがあるかと思いますが、祖父や祖母とは、誕生日かぶっても良さそうですが、だめですか?
1週間くらい遅れるか早まってくれたら1番良い感じですね。
1人目は、毎日2キロ程歩いていました。8日早く生まれました(^^)
でも、赤ちゃんのタイミング次第ですからね💦
帝王切開予定なら日にち決めれますが自然分娩だとなかなか難しいですね💦
お腹の赤ちゃんに7月末に生まれてくるように話しかけたり祈ることしかできませんよね😅
私は、37週を過ぎたら、お腹が張っても良いので、とにかく歩いて早めに産みましょうと医師に言われました。
出産に向けて体力もつけないといけないので運動は、してみて下さい。
-
ゆいな
回答ありがとうございます!!
誕生日が来る度に亡くなってから1年2年って数えてしまうし重苦しいなと思ったり、それと誕生日近いと何かと少し嫌な感じしませんか?😭😭(笑)
やっぱりその子だけの特別な日なので被ったりするのはなー。。って感じします😭- 5月30日
-
ゆいな
36wの後半ぐらいから運動頑張ります!- 5月30日
-
fami
亡くなった日とは、別なので大丈夫じゃないですか?😅
かぶるかかぶらないかは、わからないですが、なるべくかぶらないといいですね。
私は、昨年、父を8月に亡くしました。
2人目が8月に生まれてきてくれるので逆になんだか不思議で嬉しいです。
運動、頑張って下さい!
お腹も下がってきたら、赤ちゃんが出産に向けて準備しているサインですよ😊
37週過ぎたら検診の度に赤ちゃん降りてきてるか子宮口は、閉じてるか開いてるのか医師に聞いてみてもいいかもしれませんね。
出産、一緒に頑張りましょう🤗- 5月31日

ゆちょぼ
今まではお腹が張ったら無理せず休め〜なんていわれながら、正産期入ったら動け動け言われまくりました🤪💦笑
私は1週間早かったですが、高位破水から2日もかかったし前日の検診でかろうじて1センチ、なんて言われてましたよ😶💧よく下から出てきたなぁと思いました🙄帝王切開までタイムリミットギリギリで分娩台に上がったので🤪笑
体重も色々言われまくってたので午前、午後で1時間ずつは歩いてマタニティヨガしてましたよ☺️
-
ゆいな
私も切迫で、お腹張らないように絶対安静でした!!- 5月30日
ゆいな
ありがとうございます!
37wに入ったらせっせこせっせこ動きます!(笑)