※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供乗せのレインカバーは付けっ放しですか?子供乗せにクッションやカバーを使用していますか?雨の日は使用しないけど購入検討中です。



子供乗せのレインカバーって付けっ放しですか?

まだ幼稚園とか行ってなくて、雨の日は使用しないのですが雨に濡れると嫌なので購入検討中です。

また、子供乗せにクッションやカバーみたいなものは使用していますか?


#サイクルカバー
#リアチャイルドシート

コメント

deleted user

毎日の通園に自転車使ってます!
レインカバーは、雨が降りそうな時と降っている時しか付けてないです。
日光に当たってると劣化しやすいみたいなので…。
でも、レインカバー付けるとレインコート着なくても大丈夫なくらいです(^^)

クッションやカバーなどはしてないです!
ただ暑い日とかは座面が熱くなるので、タオル持って行って乗せる前に敷いてます(^^)

  • ママリ

    ママリ


    駐輪場は屋根付きですか?
    私が住んでいるところの駐輪場が、チャイルドシートが飛び出てそこだけ濡れてしまって💦

    参考になります!!

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一応屋根付きですが、横はがら空きです(^^;
    そうなると突然の雨だと困りますもんね…。

    • 5月30日
deleted user

うちは付けっぱなしです。

突然の雨にも対応できますし、冬のさむーい時は風よけとしても使っています。

自転車がないと生きていけないので毎日のようにのるのでとったりつけたりが面倒くさいと言うのが付けっぱなしの理由です

クッションやカバーはつけていませんが、もともと椅子の部分にクッションが付いていました

  • ママリ

    ママリ


    通園などに使うとなるとつけ外し面倒ですよね💦
    サイクルカバーでさえ面倒なので私も付けっ放しになりそうです…

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    リトルキディーズのレインカバーを使っていますがすごいいいですよ!
    おすすめです。
    買ってから今年の10月くらいで2年になりますが色あせはありますが、特に劣化せずに普通に使えてます。

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ


    楽天で1位のものですよね!
    とても人気だと聞きました!!

    参考にさせていただきます♡

    • 5月31日
すたばママ

マンションの駐輪場が外で半分屋根はあるけど、前日の夜に雨が降った時なんか翌朝後部のチャイルドシートが濡れてる事があるのでレインカバーは付けっぱなしにしてます。雨の日に限らず、寒い冬の日でも活躍してます。冷たい風が顔に当たらず暖かいみたいです。さすがに付けっぱなしだと劣化はするので、1年に1回買い換えるって感じですね。クッションは上の子がお尻痛いというので使ってます。

  • ママリ

    ママリ


    同じような感じで参考になります!
    うちもチャイルドシートだけが濡れてしまうので悩んでいました。
    やっぱりあった方が良さそうですね。

    レインカバーでオススメってありますか?

    • 5月30日
  • すたばママ

    すたばママ

    私はこれ使ってます。
    使わない時は透明のカバーの部分だけクルクル巻いて止めれます。
    前は使いやすいですが、
    ただ後ろは上の子が6歳で大きめなので、身長が120センチ超えててレインカバーの対応身長が115センチまででキツキツです。

    • 5月30日