
1歳3ヶ月の子供で夜だけ紙おむつを使用しているママさんが、夜も布おむつに切り替えるか悩んでいます。おむつを長時間つけても問題がない子供で、布おむつについての経験を聞きたいそうです。
布おむつ育児されているママさんに質問です。現在1歳3ヶ月の子で夜だけ紙なのですが個人的にそろそろ夜も布にしようか迷っています。もう赤ちゃんじゃないし体も成長してきたし布つけっぱでも大丈夫かなーと。
もともと夜だけ紙にしていたのは親子ともぐっすり朝まで寝れるように、やはり布を朝までつけとくとかぶれが気になる。とのことでした。
うちの子は神経質ではなくおむつが濡れてもうんちを長時間つけていても、おむつで泣くことはありません。ただ、2時間おきに替えるので不快を感じさせていないせいなのかもしれませんが😅
夜も布のお子様はあまりいらっしゃらないと思いますが、よければお話しお聞かせ下さい😊よろしくお願いします
- ともよ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

かな
はじめまして!4ヶ月の男の子のママです。産まれてから外出する時以外は基本的に布オムツ使ってます!うちの子は排泄すると泣いたり、ムズムズしたりして教えてくれるので、その時は夜中も替えてました。夜は起きずに朝までぐっすりの時もあり、オムツの中は気になりつつも、起こすのも気が引けて…。うちの子は特にかぶれたりすることはなかったです。周りに布オムツ使ってる方あまりいらっしゃらなかったのでコメントさせて頂きました!

ありんこ
夜も一時期布にしてました。一歳半くらいでした。就寝前に輪おむつ3枚くらい重ねてたのですが連日就寝後2時間くらいで漏れ漏れに漏れて断念しましたヽ(;▽;)ノ
寝る前にトイレやおまるなどで排泄できてるのであれば大丈夫だと思います!
-
ともよ
ええ!うちも輪です。3枚でもダメなんですね...いやー紙おむつは本当に凄いですね。ちなみにお子様は漏れ漏れでも爆睡ですか?それとも漏れて不快で起きる感じでしょうか?
- 5月30日
-
ありんこ
漏れ漏れでも爆睡、オムツ交換しても爆睡でした
紙おむつほんとすごいです!笑笑- 5月30日
-
ともよ
そはれ驚きです😅眠りが深かかったのか、性格なのかは分かりませんが...私は3枚当てはしたことないです。個人差があるんだと思いますがうちの子は今のところ夜紙で朝パンパンではないんですよね。児童館で話を聞くと朝パンパンと言う子もいますので。怖いけど一度2枚あてで夜挑戦してみます!ありがとうございました!
- 5月31日
ともよ
なるほど!4ヶ月で朝までつけてることがあるとは、肌が強いほうなのかもしれませんね。妹の友達も布なんですがうちの子は肌強いのーと言っていました。
排泄すると教えてくれるの羨ましいです😭布だとおむつ替えてスッキリしてニコニコ、というイメージがあったのですが現実は違い。一時間近くうんちをつけていたことがあってそれでも泣かず、逆にギャン泣きしていておむつが濡れていたので変えても泣き止まず
ともよ
とりあえず様子見で夜も布にしてみます!ありがとうございました!
かな
確かに!お肌強いのかもしれないです😳昼間はおしっこするとすぐに訴えるのですが、夜はぐっすりで、朝にオムツ替えるとヒタヒタ…😱💦私も大丈夫なのか、これでいいのかと思いながらやっております😅なかなか難しいですね☹️💦でも、こまめにオムツチェックしてもらえて気持ちいいはず✨夜の布オムツうまくいくといいですね😊🍀