
暑さや寝不足で5時間ギャン泣き。主人と交代で対応中。3日連続で同様の状況。理由不明で泣き止まず。体調不良ではない。
大至急お願いします💦
今日は気温28度と暑く、そのせいなのかあまり寝なかったせいなのか呼吸止めてギャン泣きが5時間続いています。
寝かせようとしてもピクっと身体が動くとその度にギャン泣きします。
主人と交代で頑張ってますが、もうどうしたらいいのかわかりません。
以前も3日間暑い日が続いた日、3日間ともギャン泣きでした。
明確な理由がわかりませんし、なかなか泣きやみません。
体調不良とかではないようです。
- くるる(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

❤︎
室温や服装調節してはどうですか?🤔💦
布団もクールタイプにしたりするといいですよ‼️

匿名希望
エアコンや扇風機つけて、涼しくしてみてはどうですか?
それか服を1枚脱がしたり😊
-
くるる
服は一枚のみで、エアコンでも調整してます
- 5月30日

おむれつ
服装は大丈夫ですか?
暑くて泣いてるなら肌着1枚だけにするとか
もしくはエアコンつけるとかした方がいいと思います💦
-
くるる
肌着一枚で、エアコンもつけてます💦
- 5月30日
-
おむれつ
そうなんですね🤔
抱っこだと寝てくれたりもしないですか?💦- 5月30日

退会ユーザー
うちもこの前珍しくグズグズ泣いてましたが、うちわでパタパタしたら落ち着きましたよ✨
暑かったらクーラーつけちゃいましょう!うちはもう一日中ドライついてます 笑
-
くるる
エアコンつけてるんですけどダメなんです💦
- 5月30日

三兄弟mama
赤ちゃんは大人より体温が高いので暑いのかもしれないですね。
湿度が高くても不快で泣いたりする事もあるのでエアコンで調節して様子を見てください。大人がちょうど良くても赤ちゃんにとっては暑くて不快だったりします💦
-
くるる
エアコン使ってもダメなんです💦
- 5月30日
-
三兄弟mama
エアコンの温度は何度にしてますか?
- 5月31日

SAKURA
ちゃんとクーラーも付けてて、布団も冷感タイプにしてるなら、暑くないので関係ないと思います。
ギャン泣き5時間って、その間にミルク飲んだりしてますか??
泣きっぱなし5時間って大丈夫⁈ってなります。
体調不良考えて#8000にかけて相談してみては?

あーか
私もそんなに泣いてるなら#8000に電話して聞いた方がいいと思います(><)

むーれん
少し外にでて気分転換させてみたらどうですか?ベランダとか🙂

のわこ
不安ですよね、お母さんもお父さんもお疲れ様です。
以下うちの体験談です。
・服は1枚ですか?
暑い日はコンビ肌着1枚で大丈夫なはずです。風に当たらないように、お腹が冷えないように注意すれば大丈夫ですよー。
・母乳も与えてますか?
もし与えている場合、お母さんがアイスコーヒーやお茶などカフェインの入ってるもの飲んでませんか?うちはこれが原因でギャン泣きをしてたことがありました。私が飲むのを麦茶にしたらギャン泣きが落ち着きました。カフェインで興奮してしまってたようです。
・電気は明るいですか?
電気を薄暗めにして、赤ちゃんの片耳がお母さん(またはお父さん)の心臓の音が聞こえるように抱っこして、深呼吸してみてください。
力になれていたら幸いです。

ややさん
飲めるなら授乳かミルクをあげてみてください。
5時間も泣いてたらお腹も空くし、喉も乾くかと。
エアコンもつけて肌着1枚なら
モロー反射で寝入ろうとしてるのに手足が動いて寝れないとかではありませんか?
ガーゼのおくるみがあるならかけてきゅっと動かなくなるようにしてあげてはいかがでしょう?
くるる
クーラー使ってますし、布団も冷感タイプにしてます。
日中ねれなかったせいか午後からギャン泣きです。
❤︎
それなら授乳が足りてないとかじゃないですか?🤔💦
ミルク足してあげたり、おしゃぶり検討してもいいと思います!
くるる
おしゃぶりしてもギャン泣きでした。ミルク追加してみようと思います