![どぎちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、旦那の実家が遠く、お義母さんが出産後の赤ちゃんに熱心。感謝しつつも、自分の気持ちに戸惑い。将来のことが不安。
いつもお世話になっております😊
本日無事に男の子が生まれました!
なかなかのエピソードだったのですが
それはカットして(笑)相談というか
共感していただきたく書かせていただきます。
妊娠を機に旦那の実家がある県外に嫁いだのですが
(私の実家は新幹線で3時間以上かかります)
私と旦那は自分たちの貯金で生活しながらも
旦那がまだ学生ということもあり
旦那のご両親や旦那の祖母が
食料品やらベビー用品やら買ってくださいました。
(同居ではなく私と旦那2人暮らしです)
それはもう感謝してもしきれないくらい
感謝しています😣ただ、、、
お義母さんは保育士と幼稚園教諭の資格を持っており
妊娠報告してからとても楽しみにしていてくれて
生まれる前からいつでも預かるからね!と
すでに宣言されててw旦那も預ける気満々で、、、
正直その時点でなんか取られそうというか
私の子どもなのにお義母さんになつきすぎたら
どうしようと思い始めていました😂
そして今日緊急帝王切開になり出産3時間後に
旦那がお義母さんに報告しその2時間後に早速面会に
きてくださいました…早いです笑 しかもタイミングが
タイミングでちょうどそのとき助産師さんが
帝王切開してから赤ちゃんとすぐ離れ離れになったから
30分一緒にいていいよと病室に連れてきてくれていて
私は寝たきりで赤ちゃんの写メを撮ったりしてました。
抱っこはしてません(私のベッドには置いてくれましたが)
それなのにタイミングよく来てしまった
お義母さんが早速赤ちゃんを抱っこ!!!
可愛い、お利口さんを連呼してくれたのは
ありがたいしほんとに全然泣かなくていい子でした。
しかしなんとも言えないこの感情(笑)
私まだ抱っこしてないのに、、、ww
もうすでにメロメロでした😔✨
わかってます私が言える立場ではないこと!笑
あんだけよくしてもらってて
こんな感情抱く権利ないこと!笑
でも正直退院してからはもっと不安です😭
頻繁に会いにこられそうです
旦那も預ける気満々だしもうなんか未来が
予想できすぎて怖いです!笑
自分のお母さんにも抱かせたかったなーと
ほんとしみじみ思います。
こんなこと思っちゃダメですよね。
ほんとに感謝してるのにわがままですよね
こんな自分嫌です☹️
長文を読んでくださりありがとうございました😫⭐️
- どぎちゃん(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ポポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポ
私は産後からヘトヘトで、逆に預かってもらえる方が嬉しくて、どーぞ!どーぞ!!って感じでした😅😅💧
産後からずっと寝不足続きで、義両親来たら預けて寝る!義実家に行ったら自分だけ帰って風呂入ったり片付けしたり、一人の時間がほしくてたまらなかったです😫💦ばぁばに懐いていますが、結局はママが一番なので、大丈夫ですよ(✿ฺ^ω^✿ฺ)どんなに優しくて、ばぁばと一緒にいる時間が長くても、ママが一番好きと言ってくれますよ☆
![🐟🐟🐟🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐟🐟🐟🐟
私も緊急帝王切開で抱っこしたのは最後でした😞
出産の時は私の両親、姉、旦那、旦那のお母さんとなかなかの大勢でした(笑)
帝王切開終わってからも私は血圧が高すぎて真っ暗の病院に隔離されてました(笑)
最初に抱っこしたかったなぁーと思ってましたが今はあんまり気にならなくなりました☺
育児も最初はがんばるって意気込んでましたが、やっぱり頼れる人が側にいると助かりますよ😁
疲れた時はぜび甘えさせてもらってください😉
我が子だから取られたくないと思うのも普通だと思いますよ✨
でもやっぱりママが一番だと思います🙌
-
どぎちゃん
みなさん楽しみに
されてたんでしょうね😌💓
やはり誰にも預けれない
というよりいつでも預けれる
環境ってかなり幸せなんでしょうね…
私は幸せ者ですよね!
ポジティブにとらえるようにします(笑)
ママが1番好きと言われたいので
たくさん愛情注ぎます😚✨- 5月31日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
全然思っていいですよー!!出産お疲れさまでした😊
どぎちゃんさんが抱っこできてないのに先に抱っこするとか…私ならやめてください💢って叫びまーす‼️
怒っていいところですよ。お金出してもらったら遠慮しちゃいますよね。
旦那さんの預けるきまんまんは嫌ですね。自分たちの子供なんだから、自分でできるだけのことはしたいんだけどって言ってもいいと思います。言わないと預けたいと思われそうなんで(笑)
-
どぎちゃん
ありがとうございます💓
心の中で叫びました(笑)
経済的なこと絡むと
強く言えないですよね〜😛w
今度言われたら遠回しに
言おうかなと思ってます😆
でも旦那は私と2人でまたデートとか
したいみたいでそれ言われたら
ちょっと可愛いなーと思いました(笑)
すみません最後余計なこと😳💦- 5月31日
![くう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くう
出産おめでとうございます✨
お気持ちわかります💦わたしの場合は自分の母でしたが…旦那よりも母が一番最初って…ってちょっと複雑でした😰旦那仕事で帝王切開だったため付き添いにきてもらっていたのでありがたきし、しょうがないんですけど💦こういう気持ちって行き場ないですよね😥
お義母さんの勢いに負けずがんばってください😀赤ちゃんはママが大好きですから😉
-
どぎちゃん
ありがとうございます✨
実母でもさすがに1番は…😭
共感していただいて嬉しいです!!
そーなんですよ
旦那には言えんし…😂
でもみなさんのおかげで
少しスッキリしました☺️
赤ちゃんの1番になれるよう
これから頑張ります💓- 5月31日
![エカチェリーナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エカチェリーナ
出産おめでとうございます✨
産後からモヤモヤしてしまいますね。でも私の義実家は交通費のお金がかかるからと手伝いにも来ず、何も買ってもくれず、祖父母ヅラだけしてなんの協力もありません。
なので、保育士と幼稚園教諭の資格をお持ちの方々身近にいるなんて羨ましいです。
子育てわからない事だらけで、うまくいかずノイローゼになりそうな時がずーっと続いてます。誰かに助けてほしいと思います。
なのでどぎちゃんさんは、義母を都合よく(失礼!)使いましょう!
ママより義母になつく事はないと思います。一緒にいてお世話してれば母子は特別な繋がりがあります。後追いが始まると、誰か他の人にもなついてくれ!と思います笑
あまりしゃしゃり出て来る義母もめんどくさいかもしれませんが、これから大変なので上手く利用していくように考えるといいと思います!
-
どぎちゃん
ありがとうございます💓
うわぁそれ1番うざいですね!
うちよりうざいです
うちなんか全然幸せ者ですね😂💦
ノイローゼ大丈夫ですか?😫
やはり近くに少しでも
相談できる人がいると違いますよね
無理せず頑張ってください😭
そうですよね!
うまく甘えようと思います(笑)
前向きに考えたら
ありがたいことですもんね😌✨- 5月31日
![いー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いー
出産お疲れ様でした☺️
男の子おめでとうございます☺️
私も旦那の両親とかにはイライラしましたー😂
予定日にも全然出てくる気配がなかったので促進剤を打つために入院。入院初日も出てくる気配がなかったのですが、平日なのに面会時間終わるギリギリ(20時)に旦那の両親と義姉が面会しに来ました。ぶっちゃけ陣痛辛いし私自身まだ産まれないのが肌で分かっていたので来られてもめちゃくちゃ迷惑でした。
その日には結局産まれず、次の日面会時間は14時からにも関わらず10時に義母が仕事を休んで病院に来ました💦
13時過ぎには産まれたものの、面会時間も事前に伝えてあるのに正直めっちゃ迷惑でした、、、。
同室初日も私よりも最初に息子に触ったのは義姉です(笑)
いやいや!私でも旦那でも義母でもなく何故義姉wwwと思いました😂
退院して義姉は引越したので来ませんが、旦那の両親は週一で孫を見に来る時には義母が色々口を出してきます😂
私達のやり方があるから少し黙ってほしいと思う事がちょいちょいあります💦
でも色々買ってくれるので割り切るように考えてます(笑)
長々とすいません💦
お互いがんばりましょう😂
-
どぎちゃん
ありがとうございます💓
同じ男の子ですね😆
はっきり言って非常識すぎますね😰💦
さすがにそれは人としてやばいレベルw
義姉さんは独身ですね?←決めつけすみません笑
え、週1でくるんですか?!
しかもやはり想像できる口出し!
絶対うちも言われます…
保育士免許あるし尚更です…恐怖です
でもほんと状況がいーさんと同じで
たぶん物買ってくれるんで
絶対我慢しないといけないことに
なりそうです(笑)
お金の力ってすごいですよね(笑)
全てに共感しちゃいました笑
お互い頑張るしかないですね😂笑- 5月31日
どぎちゃん
コメントありがとうございます😊
私とは真逆ですね!笑
確かにこれからはもう
1人の時間なんてないですもんね…😖
姉も全く同じこと言ってました!
なんだかんだママが1番
だから不安になることないよと😂✨
ほんとにそうなればいいのですが笑
うまい具合に預けつつ息抜きも
必要ですよね☺️👍