
同じ月齢の赤ちゃんをお持ちの方へ、日中の部屋の温度と湿度を教えてください。26.7度、湿度46%で吐き戻しを経験し、夜中の授乳について相談しています。
同じ月齢くらいの赤ちゃんがいらっしゃる方、
日中のお部屋の温度と湿度はどのくらいですか??
今日実家に行ってて最高で、温度26.7度、湿度46%程だったのですが、夕方に帰ってきてから2回吐き戻しがあり暑すぎたのかなと反省しています。
ここ最近、吐き戻しは全くと言っていいほどなかったので...
服装はノースリーブの肌着+ロンパースでした。
元気はありいつも通りに動いたり声を出したり、うんちは出ていませんがおしっこは出ています😔
また、脱水気味なのかと思い、夜中にもう1度(0時頃)起こして授乳するべきでしょうか😔?
いつもはお風呂上がり(21時前)に飲むと、夜中は3〜4時頃1回起きるだけです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴー
湿度は計ってませんが今日はエアコンを26度にしてました!
昼間はノースリーブの短肌着+半袖ロンパースです👶

なて
生後2ヶ月です!
うちはすごい熱こもる部屋で、日中28℃もしくはそれ以上で、湿度はあまり分かりませんが50%超える部屋です。扇風機のみで過ごしてます。
服装はノースリーブの肌着プラス半袖のロンパースです。
うんちは2.3日にいっぺんくらいのペースで至って元気だと思います😊
あたし的には、起こさなくても大丈夫じゃないかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!暑くても風があれば違いますもんね🙌
昨日は25度くらいの部屋にいたので...そんなに急激に暑くなったわけではないし...考え過ぎでしょうかね😔
今はっと思い出したのですが、一昨日ロタと定期の予防接種打ったからかもですね🤔💦
吐き戻し以外は特に変わったところないみたいなので、起こさず様子みたいと思います!- 5月30日

しま
もうすぐ2ヶ月になりますが、室内がエアコンつけずにサーキュレーターを回してるだけで27℃です。
短肌着+半袖カバーオールか、長肌着でいますよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはりそのくらいなんですね🤔
お子さんは汗結構かいてますか??- 5月30日
-
しま
号泣したら全身汗かきますが、 普段は汗かいてないですよ😄
いつも足が冷たいのでタオルケット巻いてます。- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
抱っこしてる時間が長いからか、暑そうでこっちも汗だくで笑💦 体温調節がまだまだうまくいってないみたいです😔
私もハイローチェアに寝かせているときとかはガーゼ生地のおくるみかけてます!- 5月30日

みかん
温度は26度を目安にしてます。
暑すぎではないと思いますよ、
吐き戻しはまだまだする月齢ですし、あまり吐かないと言っても2ヶ月の子でしたらたまたまってことかと思います。
肌着とロンパースですと足は丸出しですかね、
肌の表面だけ冷えて風邪を引いたりもするので薄手でいいので何か履かせたほうがいいかもです(^^)
もしくはカバーオールが良いですよ。
1日に8回以上おしっこが出てれば脱水は大丈夫といいますので参考に、
夜中に1度飲んでいるなら大丈夫だと思います(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
返信している途中でハッと思い出したのですが、一昨日予防接種とロタの経口摂取受けてきてたので、それも関係あるかなと思いました😅💦
たまたまですかね🤔考えすぎで終わればいいのですが、2回あったので不安になってしまいました😔😔
肌着は足元何もないですが、ロンパース(カバーオールって言うんですかね?💦すみません。)は半ズボンくらいで膝丈まであります!
でも肌出し過ぎないように気をつけます😔
日付変わってからぴったり8回でした🤔
わかりました!夜中起きるまで起こさず様子みたいと思います!
詳しくありがとうございます✨✨- 5月30日
-
みかん
ロタでしたら吐き戻しは、有り得ますね(>_<)
うちは1週間、下痢ぴっこ+夜中に吐き戻しが何度かありました、
背中に手を入れて汗ばんでなければ温度は平気だと思います(^^)
逆に背中やお腹が冷えてたら寒いってことなので気をつけてあげて下さい(^^)- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😔💦大事なこと忘れていました...😔今週は深く考え過ぎず、ちゃんと観察します😭
わかりました😊!背中で汗のチェックします!ありがとうこざいます🙏✨- 5月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
我が家でも昨日は25度くらいだったので...私の考えすぎでしょうかね😔