※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやかーん
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を飲んだ後に吐いたが、それが初めてで30cmほど吐いた。産婦人科に相談したら、何かの拍子で吐くこともあるとのこと。様子を見ましょう。同じ経験をされた方いますか?

生後14日目です。今日赤ちゃんに母乳を飲ませたあと寝せたらしゃっくりをしていて、母乳をすごくたくさん吐きました。約30cmとぶぐらいブワーッ噴いたのですごくびっくりしました(´・_・`)ちなみに今まで吐いたことがなく、初めて吐きました(>_<)吐いたあとはご機嫌で、そのあと母乳も飲みました。

産婦人科に電話したら、何かの拍子に引っかかってでてしまうことがある、機嫌が悪かったり何回も吐いたりしないようであれば様子を見ましょうということでした。でも心配で心配で(T_T)同じような経験された方、いらっしゃいますでしょうか?

コメント

ミサ

初めて吐かれるとびっくりしますよね(*_*)

病院の指示通になりますが、何回も噴水のように吐いたり、おっぱいを飲まなくなったり、おしっこうんちの量が出てなかったりすれば、また電話で確認されてもいいかと思います。

赤ちゃんはとてもよく吐く生き物です(*^^*)

うちの子は、吐いたりうんち漏れだったりで、出掛けるときは常に1組服を持ってくようにしています!

誰もが経験されるので、安心して下さい♪

あやかーん

早いコメントありがとうごさまいます(T_T)里帰りせず知り合いもいない土地でほぼ1人で赤ちゃんをみているため、すごーく不安になってしまいました。そのあと母乳あげるのが怖くなったり、機嫌が悪いんじゃないかって心配になったり…。赤ちゃんにごめんねごめんねって思って泣けてきました(T_T)

でも赤ちゃんはよく吐く生き物なんですね。みんな経験してることなんですね(>_<)うちの子が特別体調悪いわけでなさそうなので安心しました。

早いコメントすごく嬉しかったです。ありがとうございました(T_T)