※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

最近、昼間はラッコ抱きでしか寝てくれません。夜は普通にベッドで寝ています。里帰り中は1人で寝てられる子だったのですが、これも1つの成長ですか?

最近、昼間はラッコ抱きでしか寝てくれません💦寝かしつけてからお昼寝マットに降ろすとすぐ目覚めます👀家事が終わってたら一緒に寝てあげられるんですが…夜は普通にベッドで寝てくれます。
里帰り中は1人で寝てられる子だったのですが…これも1つの成長ですか?😅

コメント

deleted user

私もラッコ抱きで寝かしつけてました!
でも今はもうラッコ抱きでは寝ないです…

  • みさ

    みさ

    やっぱりみんな好きなんですね〜
    いつか卒業しちゃうと思うとそれも寂しいですね😢

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    さみしいです(;ω;)
    そしてちょっと前の事なのに懐かしく感じます

    • 5月30日
Msssrs

うちの子も1か月半過ぎたくらいから昼はラッコ抱きか縦抱っこでウロウロか抱っこ紐じゃないと寝ないです💦
夜は普通にベットで寝るんですけどねー!!
色々察する事が出来るようになったんだなーって諦めてます🤦‍♀️

  • みさ

    みさ

    うちも今1ヶ月半でまさしく同じ状況です!今日は抱っこ紐でマンション内散歩して寝かせました😂
    中々大変ですけど仕方ないですね〜

    • 5月30日
  • Msssrs

    Msssrs

    首座ってないのに縦抱っこ大変ですよね😂私は腱鞘炎にもなりかけてるので最近はもっぱら抱っこ紐です😭

    甘えん坊さんだな❤️って割り切ってます♪笑

    • 5月30日
  • みさ

    みさ

    私も昨日ペットボトルの蓋が開けれないくらい力はいりませんでした💦なのに、たまき抱っこ紐拒否の日があるので、お手上げです🤷‍♀️
    私も見習ってプラスに考えていきます〜

    • 5月30日
はる

最初はずーっとラッコ抱きでしたよ!
けど首座りからいつのまにか
しゃきーんって 持ち上げてて(笑)
5ヶ月頃にはしなくなりました!

  • みさ

    みさ

    やっぱり5ヶ月ごろでしなくなるんですねー!
    もう少しと思うと頑張ろうかなと思えますね😂

    • 5月30日
にゃんちゅー!

私も良くラッコ抱きしてましたよ〜😋可愛いですよね❣️
段々重くなるし、寝てくれなくなるので今のうちに沢山してあげてください💕

  • みさ

    みさ

    うちの子おっきいんですでに重くて腰が痛いです💦
    でも今だけのことだと思うと好きなだけしてあげたいですね😊

    • 5月30日