
生後1ヶ月の赤ちゃんで、母乳を飲んでいるけど、左胸の鎖骨下がカチカチになり痛い。搾乳すると白いカスが出る。母乳が詰まっているのか、解決策はあるか心配です。
生後1ヶ月です。
完母でやっていて、ここ連日アイスやスタバのチャイなど飲んでました。
トンカツも食べました。
そのせいかわかりませんが、左胸の鎖骨下あたりがカチカチになってしまい痛くて仕方ないです。
母乳が詰まってるのか、搾乳、授乳してもカチカチが治りません。
いつもなら、カチカチしても授乳したら柔らかくなります。
搾乳すると白いカスが少し出てきます。
母乳が詰まってるんでしょうか?
解決策はありますか?
- ちちんぶいぶい(6歳)
コメント

るるるん
一度母乳外来でマッサージしてもらうといいと思いますよ😊
私もよく詰まりましたー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
産後2〜3ヶ月は和食と味噌汁など汁物をたくさん摂り、お肉をほとんど食べず乳腺が詰まらないようにしてましたー!
赤ちゃんの飲む量とお母さんのおっぱいのバランスが落ち着くまでまだ数ヶ月続くと思います!
よく出ているということですね(*´꒳`*)
私は母乳過多で一歳を過ぎた今もおっぱい飲みまくりです(笑)

ÿ
お風呂で母乳マッサージを
してとにかく搾り、
詰まった物を出します。
母乳を飲ませているあいだ
こういったトラブルが
起きやすいので難しいと思いますが
あまり脂肪分の多いものを
取りすぎないようにしてくださいね😊
-
ちちんぶいぶい
アイスを連日食べたり、トンカツ食べに行ったり不摂生が続いてました(TT)
絞ったり、痛いけど赤ちゃんに飲んでもらって解消してきました❗️- 5月30日

るるるん
あとはアモーマのハーブティおススメです!
私はそれを飲んでから、お肉など油物を食べても詰まりにくくなりました😊
アカチャンホンポにお試しが売ってるので買って数週間試されたら良いと思います!
-
ちちんぶいぶい
私もアモマのミルクアップブレンド飲んだら出が良くなった気がします!
詰まらないようにするお茶もあるので試してみます^_^- 5月30日

ぴー
タオルをあちあち!ってなる手前まであっためて、おっぱいにあてて、しばらくしたら、しこりを軽く押しながら手で絞ると詰まりが解消される時ありますよ!いろんな角度からつまんで絞ってみると、スーっと圧が抜ける感じで気持ちいところがでてくるので、ここの乳管からでる母乳がつまってるとこのっぽいなってなんとなーくわかります!
うまく抜ける時は、あっためてしこりを押すだけで、手絞りしてなくても、ピューって出る時あります!
-
ちちんぶいぶい
そんな方法があるんですね!
試してみます!(^^)- 5月30日
ちちんぶいぶい
ありがとうございます!
最近、不摂生が続いてたので見直します(TT)