
コメント

退会ユーザー
綿棒浣腸はクセになるといいますよね…。
バウンサー使うのはいかがですか?
縦になり腹圧がかかるからか、バウンサー乗せるとうんち出るようになりました‼️
あとはミルクに入れるビフィズス菌を足してはどうでしょう?☺

しらす
私もすごい悩みましたー!
完全ミルクですかね?
ミルクだと便秘になる確率が
凄く高いらしいです(||゚Д゚)
お医者さんに相談したところ
毎日同じ時間に
ベビーオイルをつけた綿棒で
だしてあげる。
白湯に10分の1のオリゴ糖を
混ぜてあげる。
このふたつを言われ3ヶ月まで
続けていました。
1日に1回は出すようにしてあげてたら
3ヶ月の今は1日に1回自分で
出来るようになりました!
-
あんな
回答ありがとうございます😊
ミルクよりの混合です😭
やはりそうなんですね💦
同じ時間にやるんですね😳
気をつけてやってみます😊- 5月30日

ユカリ
うちの子も、4ヶ月くらぃまでなかなか上手に排便出来なくて。
ものすごく悩んでました(涙)
毎日、綿棒したら癖になるとか、、。でも!!本人がものすごく踏ん張ってるけど、出ないみたぃだったから😢なんだかんだ毎日綿棒してました。
お腹に便が溜まったままだと子供はもっときついかなぁ😓って勝手に考えて🙌
でも、今11ヶ月自分でするようになりました✨
今は、まだ力もないから仕方ないですょ✨絶対いつか自分でします😻
-
あんな
回答ありがとうございます😊
本当悩みますよね…踏ん張って、結局ギャン泣きするのでかわいそうで😭
癖になるどころか、慣れたのか効かなくなってきちゃって…💦
やはり、力がついてくるまで、助けてあげながらって感じですね😢
気長に頑張ります🤔- 5月30日

Ri-.
うちの子は完母ですが、今月に入った頃から急に便秘になりました😭💦この前保健師さんに相談したら、毎日綿棒刺激を1~2回、足の運動 、お腹のマッサージをしてあげてたら大丈夫と言われました!それでもうんちが出るのは2~3日に1回のペースです😣💔💔娘もよく踏ん張りはして、ガスは出るのですがうんちは中々出てこないです(T_T)踏ん張ってるのに出ないのを見てると可哀相になりますよね😭😭
-
あんな
回答ありがとうございます😊
2.3日に1回は辛そうですね😢踏ん張って何も出ないのはかわいそうですよね😢こっちも焦ってきちゃいます…
根気強く、つづけてみます😭✨- 5月30日

なな
わたしの娘も便秘気味だったのですが、保健師さんに聞くと、綿棒浣腸はくせにならないから、便秘気味ならどんどんやってあげてねと言われました!
1週間出なかったとき、予防接種しがてら病院で聞くと、この時期なら1週間くらいなら大丈夫!と言われました!
それでも心配ならまたきてねと言ってくださいましたが♪( ´▽`)
頑張ってください😊
-
あんな
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!!!私が便秘とは無縁で妊娠して初めて経験したので、同じく辛かったらどうしよう😭と、ふあんでした!笑
綿棒続けてみます😊- 5月31日
あんな
回答ありがとうございます😊バウンサーっていいんですね!持ってなくて…検討してみます\( ˆoˆ )/
昨日ちょうど、栄養指導でビフィズス菌のサプリ紹介してもらったとこです!購入してみます😊