※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこたん
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣かずに起きているときは、遊んだりしていますか?眠そうでないときはどうしていますか?目覚めて眠そうなときは寝かしつけたほうがいいでしょうか?里帰り中は泣くまでベッドに寝かせていますが、自宅に戻ったらずっと見守ることは難しいですね。

間も無く生後一ヶ月です。
赤ちゃんが泣かずに起きてるときはどうされていますか?
明らかに眠そうじゃないときは遊んだりしてますか?

また、目覚めてまだ眠そうなときは寝かしつけたほうが良いのでしょうか?

まだ里帰り中なので、とりあえず泣くまではベッドに寝せたまま見守っています。
自宅に戻ったらずっとみているわけにもいかないですよね^^;

コメント

はじめてのママリ🔰

泣かなく、起きてて、声を出すまでは、放置しています😄
眠かったら、自然と寝ますからね😄そのうち、指しゃぶりをしながらですが😄

  • にこたん

    にこたん

    ありがとうございます^ ^
    自然に寝てくれるなんてお利口さんですね✨

    • 11月8日
みそらーめん

おもちゃみせたり話したり…ひたすら眺めてました^_^

  • にこたん

    にこたん

    話しかけるっていってもずっとは無理ですよね💦
    私もひたすら眺めています笑

    • 11月8日
たろちゃんママ

泣かずに起きてるときはそのままそっとしておけばいいと思いますよ☆
うちの子はその頃はほっておけば寝るか泣き出してました!
眠そうなら寝かしつけてました!
なかなか手が離せない子なのでほぼずっと見てますがf^_^;)
たまに泣いててもそのままにして家事してます☆

  • にこたん

    にこたん

    そのままにしてても大丈夫ですね✨
    ずっと構ってるのも無理ですもんね😅

    • 11月8日
  • たろちゃんママ

    たろちゃんママ

    泣かないからってあまり放置しておくのも心配ではありますが…布団かなにかで窒息したり、何かある可能性もあるので。
    けど、家事したり自分がご飯食べたり…やることありますしね!

    • 11月8日
  • にこたん

    にこたん

    そうですよね…
    うちの子は吐き戻しが多いので心配で見てる時間長くなっちゃいます😵
    寝てても息してるか心配で…笑

    • 11月8日
  • たろちゃんママ

    たろちゃんママ

    うちの子も吐き戻しかなり多いですよ(o^^o)
    見てる時間が長くて手のかかる子の方が大変だけど可愛いもんですよ☆

    • 11月8日
  • にこたん

    にこたん

    そうなんですね!
    産まれてから毎日必死でしんどかったけど、やっと可愛いと思う余裕がでてきました😊
    夜中に寝てくれないと参っちゃいますが😅笑

    • 11月8日
  • たろちゃんママ

    たろちゃんママ

    寝かしつけは苦戦しますよね(>_<)
    うちの子は夜に全く寝ず、抱っこしてもおっぱいあげてもギャン泣きな日もありました!
    今では夜に1〜3回の授乳になり、今日なんて1度も起きなかったです!
    もちろんまだまだ日によって違いますがf^_^;)
    それがいつか笑い話になるんですよね☆

    • 11月8日
  • にこたん

    にこたん

    3ヶ月も経つとだいぶ変わりますかね^ ^
    日によっても違いますよね(>_<)
    ちょっと前まで夜寝てくれたのに最近はだめで…
    笑い話になるまで頑張らなきゃですね^ ^

    • 11月8日
琥珀姫

赤ちゃんが泣かずに起きてる時は自分の事してました(^o^)
赤ちゃんが寝れば一緒に寝たり。
まだまだ睡眠もとれないでしょうから無理しないでくださいね♪

  • にこたん

    にこたん

    昼夜逆転気味なのでつらいです😢
    寝てもすぐもぞもぞ動き出すので気になって眠れないんですよね😅笑

    • 11月8日
あかちゃまマミー

うちも里帰り中です😉
まだ生後20日弱ですが、
起きているときはとりあえず放置してます。自分に余裕があると話しかけたり、つついたり、写真撮ったりしてますが(笑)
そうすると勝手に寝てくれる時もありますが、最近は寝かしつけないと寝なくなっちゃいました😣
起きてオムツ交換→おっぱい→眠くなる→上手く寝れなくて泣く→寝かしつけが上手く出来なくてそのうちオムツ交換…のエンドレスです😭
特に夜は寝れなくて何回もおっぱい欲しがられあげるといつの間にか、赤ちゃん側がキャパオーバーでおっぱいを全部吐き出します😵着替え片付けを終えるとスッキリしたのかケロッとまたおっぱいを欲しがり、あげるところっと寝ます😳
満腹の顔がブサ可愛で親バカ心をくすぐられて許しちゃいます(笑)が、めっちゃ吐かれると心配なのでやめて欲しいです😓病院で相談したら、横隔膜が弱い(しゃっくりも多いので)または、私のおっぱいがよく出てるからとの事でしたが😅

戻ったら家事が待っているのかと思うと不安ですが、無理せず赤ちゃんのペースに合わせて休み休み、頑張りましょう〜😊

  • にこたん

    にこたん

    エンドレスわかります😵
    夜はきついですよね…
    吐くと着替えでまたぐずるし😭
    吐くの心配で寝ても目が離せなくて😵
    小さいうちは赤ちゃんのペースでいいですよね😉
    頑張りましょう✨

    • 11月8日