
下の子がベビーフードを食べてくれません。手作りの食事は食べるけど外出時には困っています。同じ経験をされた方、アドバイスをお願いします。
ベビーフードを食べてくれないお子さんいますか?上の子はお出かけのときなど普通に食べてくれていたので何も思わなかったのですが下の子がベビーフードだと食べません🌀🆖外出時にはベビーフード食べてほしいので家でもたまに出すことあるのですがべーっとするか口の中に入っても口あけたまま困った顔してます。手作りのは食べます🎵外出時に手作り持っていってるかたいますか?もしくはこうしたらベビーフード食べてくれたよっていうのがあれば教えていただきたいです🌼
- ゆき(7歳, 12歳)
コメント

ナナミ
うちはメーカーを変えたら食べてくれました。日頃お子さんが完食するメニューに近いものをあげてみてもダメですかね。念のためバナナとパンを持ち歩くようにしています。
ゆき
コメントありがとうございます🌼どこのメーカーですか?うちはキューピーと和光堂だめでした✨オーガニックなとこのはちょこっと食べましたけどいつもに比べたら全然で🌀ドロッとしてるのが嫌なのかなあと思ってるんですけど…😓
パンとバナナはそのままもう食べれる感じですか?質問ばかりですいません😣💦⤵️
ナナミ
うちは森永かな?くまのがっこうのイラストに惹かれて買ったのがダメでしたが和光堂なら食べました。でも卵料理が好きじゃないので茶碗蒸しは食べませんでした。最近ベビーフードデビューしたので詳しくはありませんが💦
逆に普段、バナナとパンはどうやってあげてますか?どちらもアレルギーが心配なので普段食べている量くらいにしたほうがいいと思います。
ゆき
バナナはまだあげてなくてパンはミルクに浸してます🌼そのまま持ち歩けるものを試していきつつベビーフードも挑戦してみます🎵ありがとうございました❤️