※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が下痢で、お尻を洗う方法を知りたいです。立てないので、沐浴みたいな感じで洗えばいいでしょうか?

生後4ヶ月の娘なんですが、下痢が続いています。昨日病院へ行って、お尻を拭くんじゃなくて洗ってあげてくださいと言われたんですけど、どうやって洗えばいいんでしょうか??立てないし〜。。沐浴みたいな感じですか??教えてください😩💦

コメント

りんご

私は両脇を抱えてシャワーでジャーって流してます😊

  • もふもふ

    もふもふ

    なるほど!
    手でこすらずにシャワーかける感じですかね??ありですね!ありがとうございます😊

    • 5月30日
なつごん

霧吹きでシュシュっとして優しく叩くようにして拭いてあげてました。

  • もふもふ

    もふもふ

    それいいですね!霧吹きならそこまで汚れないですよね!ありがとうございます?

    • 5月30日
  • もふもふ

    もふもふ

    ありがとうございます😊

    • 5月30日
  • なつごん

    なつごん

    いえいえ。私もネットで見ただけですので😌早く娘さんの下痢良くなると良いですね🎵

    • 5月30日
Kちゃんママ

100均で売ってる、押すとピューっと出る調味料入れにぬるま湯を入れてかけてます!
下にはペットシーツを敷いてます♡

  • もふもふ

    もふもふ

    ペットシーツ引くと周りが濡れずにすみますね!ありがとうございます😊

    • 5月30日
みーちゃんママ

息子の時は洗面器にお湯を張って、お尻を洗ってました😆服は輪ゴム等で束ねて濡れないようにしてました😊
もう一つ、赤ちゃん本舗にお尻を洗う用の容器が売ってたのでそういうので洗ってあげるのもいいかもしれません😆

  • もふもふ

    もふもふ

    専用の容器があるんですね!また探してみます!ありがとうございます😊

    • 5月30日
はひふ

100均のドレッシングボトルにお湯入れてお尻洗ってます

  • もふもふ

    もふもふ

    100均なら安いしいいですね!ありがとうございます😊

    • 5月30日
hiro

食器洗剤の空いたボトルにぬるま湯入れて使ってます^ - ^

  • もふもふ

    もふもふ

    お金もかからないし代用できていいですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
deleted user

左手で背中を抱えて持って、右手で洗ってます。
シャワーヘッドは固定です。
10kgオーバーの息子でも今現在可能なので、4ヶ月なら大丈夫かと。

  • もふもふ

    もふもふ

    なるほど!それもありですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月30日