※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろ
子育て・グッズ

2歳半の娘が絵本を聞かず、独占欲が強い。他の子も同じか気になる。

絵本を聞かない、ママに触らせない2歳半
2歳半の娘がいます。1歳から絵本の読みきかせを始めましたが、当時から膝の上で聞いてくれることがめったにありません!!大体好きなページをペラペラめくり、おしまい!と言って他の遊びをします。時々ですが、ある1冊を気に入って夜布団に持ってくることがあり、そういうときは最後まで聞いてくれますが、稀です。ただ内容は覚えていて、時々自分で声に出して読んでいるときがあります。保育園では座って聞いているようで、おおきなかぶなどがお気に入りで買ってあげると、うんとこしょ、どっこいしょ〜とページをめくりながら自分で読んでいます。悩んでいるのが最近独占欲が強く、絵本を読んであげようとすると、だめ!この絵本は◯◯ちゃんの!といって私から取り上げ絵本を胸に抱えてしまいます。周りにはそんな子なかなかいないのですが、みなさんのお子さんはどうですか??

コメント

aona

どこを気にしているのですか?
何も問題ないと思います!

aminne

全く一緒です笑
内容はまだまだ理解できないので、本に慣れさせるという意味で好きにやらせてあげることと、ほかの遊びをしていてもママの声は聞こえているので、最後まで読んであげること
が良いと聞いたことがあります😊

deleted user

絵本でも何でも自分のとか誰々のと言うのは2歳くらいだとよくあり、特に変わった言動ではないと思います。
絵本を読んで欲しいと言うのがあまりないのかもしれませんね。
絵本も他のおもちゃ同様興味のあるなしがあると思います。周りでも小さいうちから好きな子もいればもう少し大きくなってから沢山読むようになった子もいます。
親子のコミュニケーションとしても絵本は推奨されていますが、2歳くらいから本を読まなくても立派になっている人は沢山います。
絵本を読んであげたいならももたろさんが絵本を暗記して、夜寝る前に話してあげるだけでもいいかなと思います。

ももたろ

最近寝る前何冊も持ってくるようになり、逆に困ってます🤣でも絵本が無駄にならず良かったです(笑)
ありがとうございました!