
胸(脇の下?)のしこりが気になります。生後3ヶ月の娘がいます。生後1ヶ月…
胸(脇の下?)のしこりが気になります。
生後3ヶ月の娘がいます。生後1ヶ月過ぎくらいまでは、母乳とミルクの混合であげていましたが、最近はずっと母乳のみでいってます。
昨日なにげに胸全体を指の腹で軽くマッサージしていたら、左胸の外側上部に、2cm程のしこりが2つあることに気づきました。押すと痛みがあります。(少し熱感もあるような...)
一瞬、乳癌...?と思い、症状を調べて照らし合わせて見ましたが、皮膚のひきつれやただれ、えくぼのようなくぼみ、血液の混じった分泌などはありません。
ただ、鏡で左右比較すると、明らかに左胸だけしこりの部分が盛り上がって乳房の形が違います。時折感じる、背中のコリも気になります⚡️
乳瘤の可能性もあるかもしれないですが、初めてしこりというものをしっかり感じた為、心配です。
気づいたのは昨日ですが、いつからしこりがあったのか不明です😰何日か様子を見てもいいのでしょうか?
よければ、似たような経験がある方のお話や、その他意見を頂きたいです😣💦
- mako(7歳)
コメント

みん
乳腺が詰まっているんじゃないでしょうか?
母乳外来に行くとほぐしてもらえますよ( ^ω^ )
そのまま放っておくと乳腺炎になってしまうので、とりあえず一度母乳外来に行ってみてはどうでしょうか?

ゆみこ
もしかしたら副乳かもしれませんね💡人も脇から足にかけてミルクラインというのがあって、そこに副乳がある人がいるみたいです😌
副乳の乳腺が発達して、でも母乳をそこから出さないので溜まってしまって乳腺炎になったりする人もいるそうです💦
母乳に切り替えている時期のようなので、副乳の乳腺が発達したのではないかと💡病院で相談してみたらいいと思います😁
-
mako
副乳というものがあるのですね😳
早速ググって調べてみましたら、そこからも母乳が出ることがあるみたいですね🍀乳腺炎を予防するためにも、母乳外来を受診して相談してみたいと思います😌
ご意見ありがとうございます🙇♀️🌟- 5月30日

ゆはひ
授乳するおっぱいが偏っていませんか?おっぱいの出が良くて、赤ちゃんの飲む量が追い付いていないで、乳腺炎になっているかもしれません。
私も、同じ様な経験をしました。私の場合は、しこりの所が赤くなり、熱をもっていました。冷やしたり、自分でマッサージして母乳を出してもしこりが無くなる気配は無かったので、助産院に行き相談しました。結果、乳腺が詰まっていた様で、マッサージしてもらいました。マッサージはすごく痛かったですが、詰まりは取れてしこりはなくなりました!そのあとも、何度か詰まることはありましたが、赤ちゃんの哺乳量も増え、詰まりに意識しながら授乳していたら、詰まる事はなくなりました(^_^)
考えればそれだけ不安になると思うので、一度助産師さんに相談してみてください(^_^)おっぱいのマッサージや母乳の悩み相談は助産院の人の方がベテランだと思いますよ♪
-
mako
確かに、しこりが出来てしまった方は、おっぱいの出が良い割に、こどもが吸う量・時間は少ない気がします🤔💦そして吸われると痛くて吸われるのを避けがちだったかもしれないです💔
本当、考えれば考える程不安が募りますね😂母乳外来や助産院でのマッサージは、とっても良いと聞きますので、私も一度相談に行ってみたいと思います! ご意見ありがとうございます😌🍀- 5月30日

かお
乳腺が詰まってしまっているか脇の下に近いようなら副乳かもしれませんね!
私もひどい時はおまんじゅうくらいのサイズまで膨れ上がって脇の下全体がボコボコになりました😂笑
他の方もおっしゃってますが母乳外来をおすすめします!
母乳外来を受診されるまでもし熱を持っているようでしたら水で濡らして冷蔵庫で冷やしたタオルを当てると和らぎますよ😊
保冷剤など凍ったもので急激に冷やすと余計詰まってしまうので、タオルの方がいいみたいです🎵
-
mako
言われてみれば私も一口サイズのお餅がぽっこり入ってる感じです🤣(笑)!
緩和できる対症方法まで教えていただいて、ありがたいです😭✨試してみます🌟
良さそうな母乳外来を探して行ってみます😌🍀
ご意見ありがとうございます🙇♀️🌈- 5月30日
-
かお
同じ感じですね😂笑
私の場合は母乳分泌過多で飲みきれない分が詰まってて定期的に桶谷式マッサージでビュービュー噴水のように古い母乳を出してもらってます🤣
かなり痛いですがすごく楽になりますよ😊
makoさんの不安が早く解消されますように✨- 5月30日

みちゃん
私も先月、同じような症状で、乳癌と思って怖くなり、乳腺外来受診しました。
マンモグラフィは、やっても授乳中だからあまり意味がないと言われ、エコーしてみてもらいました☺
不安でしたら、受診するべきです
-
mako
エコーで見て貰えるのですね😳!授乳しているのに、マンモは出来るのかな〜と思ってました😂
考えれば考えるほどソワソワするので、早めに受診したいと思います😌🍀
ご意見ありがとうございます🌈✨- 5月30日
mako
やはり、吸う方向の偏りなどがあると詰まってしまうのでしょうか😱乳腺炎になるととてもツライと聞くので、早めに外来受診してみようかと思います!ご意見ありがとうございます😣✨✨!