※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

赤ちゃんが乳首をブヨブヨにしてしまい、吸い付くのが難しいことに悩んでいます。成長とともに改善されることが期待されますか?

生後二週間の赤ちゃんですが、おっぱいをずっと吸っていると乳頭がブヨブヨになり、乳首だと認識してくれなくなるみたいで、吸い付いてもらうまでとても苦労します。
皆さんはこのようなことありますか?
また、成長に連れ飲むのが上手になるのでしょうか?

コメント

あや

私も最初授乳にかなり苦戦してニップル付けてました😔✨ニップル付けて授乳すると乳首も吸いやすい形になって産後1ヶ月後からはニップルなしで授乳できるようになりました!今ではかなり上手に飲めるようになってあんな悩んでたのが嘘みたいでニップルには感謝してます☺️

  • ゆみ

    ゆみ

    回答ありがとうございます✨
    ニップルを使用する発想がなかったので、目から鱗です!
    試してみたいと思います!!

    • 5月30日
  • あや

    あや

    出産して入院中からニップル使用してましたよ!ニップル使うようになってからは授乳がかなり楽になりました!💕ミルトン消毒は少し面倒でしたが👀1カ月もすればニップル卒業出来ると思うので無理せずに使っちゃっていいと思います✨うちの産院は割とみんな使ってました💜

    • 5月30日
杏仁豆腐

張りがおさまるとフニャフニャになりますよね😂
未だにそうです…笑
でも娘も私も咥えさせ方をマスターしたので、割とすぐ食いついて吸ってくれます✨
口が大きくなったり、吸引力があがったりでそのうちフニャフニャでも吸って貰えると思いますよー😊

  • ゆみ

    ゆみ

    回答ありがとうございます✨
    やっぱりなりますよね😭💧
    今は長い目で見て、息子の吸引力の伸びしろに期待したいと思います!!

    • 5月30日