
2ヵ月の女の子、体重6キロ、おしっこ長時間していない。脱水心配。大丈夫でしょうか。
もうすぐ2ヵ月になる女の子です。
体重は6キロくらいあります。
3時間おきくらい、120〜140の完ミです。
吐き戻しもよくします。
今日は夜7時にミルクを飲み、8時半にお風呂からあがりました。それからは寝ていて、さきほど11時半に泣き出し、ミルクをやる前におむつを見たら全然おしっこをしていませんでした。お風呂からあがったあと、おむつをつけてから3時間していないことになります。
前にも寝ているあいだにおしっこをしていないことがありました。
ぐったりしている様子はありませんし、体重も順調ですが、脱水が心配です。
こんなに長時間おしっこをしていなくて大丈夫なのでしょうか。
- つなン(7歳)
コメント

なぁ
もしかしたらお風呂でおしっこしちゃってたかもですね🤔
ミルクが飲めてるなら問題ないと思います🙌

。。。
うちの子、お風呂の中でおしっこしちゃうことありますよ😂
首とお股を持って抱っこしながらお風呂入れてるので、おしっこしてる〜!ってわかります🤦🏻♂️笑
ミルクしっかり飲んでて、吐き戻しは口と鼻から同時に勢いよく出てる訳じゃないなら、そこまで心配しなくても大丈夫だと思います☀︎
-
つなン
お風呂でおしっこはしていました。
吐き戻しは勢いないです。
ゲポッと出す感じです。
分からないのでひとつひとつが心配になります。- 5月30日

みー
うち1晩おしっこ出ないことが、ちょくちょくありました!でも朝起きて少しすると、めちゃ大量に出てきたので、まあ良しかなと!特に病院も行ってませんよ⋆*✩⑅◡̈⃝*
-
つなン
寝ているからしていないだけなんですかねー
大量に出ているときもあります。
同じ方がいて少し安心しました。- 5月30日

退会ユーザー
お風呂の中でしちゃってるかもですが、ミルクの後にお風呂だと水分とってないですもんね?🤔
もう暑いし脱水も心配なので、ミルクの時間の前にお風呂→ミルクってやるのは厳しいですか?🤔
私は今は麦茶飲ませてますがその頃は、ミルクの時間の前にお風呂入れてお風呂あがりの水分補給としてミルクを飲ませてました☺️🍼
-
つなン
お風呂でおしっこはしていました。
お風呂のあとは水分取っていないです。
ミルクの時間の前にお風呂に入れるとお腹がすいてしんどいかなと思ってました。でも、のどかわいて何も飲めない方がしんどいかもしれませんね。
1度、ミルク前にお風呂入れてみます。- 5月30日
つなン
お風呂でおしっこはしていました。
でも、それからしていなくて大丈夫なのかなと思いました。