家族・旦那 質問があります‼もともと義両親とは別々に住んでて、何かきっかけがあり… こんばんは✨ 質問があります‼ もともと義両親とは別々に住んでて、何かきっかけがあり同居することになり、それからまた何かのきっかけで同居解消されたかたいらっしゃいますか?✨ 最終更新:2018年5月29日 お気に入り 義両親 同居 (*´ー`*)💗(8歳, 11歳) コメント はじめてのママリ🔰 私は、別居していたのですが、結婚2年後に同居することになり、その後半年でまた別居しました✳ 5月29日 (*´ー`*)💗 コメントありがとうございます‼同居から別居になったきっかけお伺いしてもいーですか?💦 私は、上の子が10ヶ月の時~同居してるんですが限界が近づいてます… 5月29日 はじめてのママリ🔰 義母と日に日に険悪になってきてしまい、居心地が悪すぎて、初めは言いにくかったのですが、気を使いすぎて最後はこんなに我慢するくらいなら、もう私が一緒に住むのが嫌だと言ってるとバレてもいいから、旦那に言ってもらおうと思い、旦那に義母にゆってもらいました!! そしたらかなり不自然な感じにお互い気を使うようになり、もうしんどすぎて、私達だけこの家出るって言ったら、みんなで安いアパートに引っ越そうという事になり、引っ越しました♡ かなり生活は苦しくなりましたが、かなり快適です♡ やっぱり今の時代、同居はしんどすぎます。。。 いくら良いお義母さんだったとしても、しんどいですよね、、、。 5月29日 (*´ー`*)💗 ありがとうございます😃 確かに、今の時代同居はしんどいですよね(/ー ̄;) 義祖母は不潔だし、何でも口だししてくるし、義父は機嫌が悪いと孫にたいする態度も冷たくなるし…なんか私のしたい子育てが出来てなくて…このままでいーのかと。同居してると助かることも勿論たくさんありますが、生活苦しくても子供がのびのびできる方がいーんだろうな。と考えてしまいます💦 5月29日 はじめてのママリ🔰 わかります~(;´Д`) 確かに同居して助かった事も沢山ありました。 もちろんそれには感謝しています。 でも、同居している時は全くその感謝が出来ませんでした。。。 別居してから、出来るようになりましたが、、、。 初めは義母と仲がよかったので一緒に住めると思ったのですが、やっぱり一緒に住むのはわけが違いますよね、、。 離れて暮らしていたから仲がよかったんだと再確認しました^^; 5月29日 (*´ー`*)💗 今も義母さんとは仲よしなんですか?✨ あー。どーやって同居解消考えてること旦那に伝えよう… は?無理やろ。て言われそう…笑😂 5月29日 はじめてのママリ🔰 同居前ほどではありませんが、適度に仲良しですよ~♡ でも前ほど仲良くない方がやっぱり楽です^^; 私も初めは、家賃かかるしここでいいやんって言われました(;_;) 全く聞く耳持たずだったので、限界が来た時に、子供を連れて私達だけ出る!!と言いました笑 それから急展開しました~ 5月29日 (*´ー`*)💗 おはようございます😃 朝から義祖母にイライラしてました🐾 もー勘弁してほしいです💦 私達だけでる!限界きたら自然に私も口にだしそうです! 5月30日 おすすめのママリまとめ 義両親・同居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・義両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・同居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義両親・出産・面会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつ・義両親・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
(*´ー`*)💗
コメントありがとうございます‼同居から別居になったきっかけお伺いしてもいーですか?💦
私は、上の子が10ヶ月の時~同居してるんですが限界が近づいてます…
はじめてのママリ🔰
義母と日に日に険悪になってきてしまい、居心地が悪すぎて、初めは言いにくかったのですが、気を使いすぎて最後はこんなに我慢するくらいなら、もう私が一緒に住むのが嫌だと言ってるとバレてもいいから、旦那に言ってもらおうと思い、旦那に義母にゆってもらいました!!
そしたらかなり不自然な感じにお互い気を使うようになり、もうしんどすぎて、私達だけこの家出るって言ったら、みんなで安いアパートに引っ越そうという事になり、引っ越しました♡
かなり生活は苦しくなりましたが、かなり快適です♡
やっぱり今の時代、同居はしんどすぎます。。。
いくら良いお義母さんだったとしても、しんどいですよね、、、。
(*´ー`*)💗
ありがとうございます😃
確かに、今の時代同居はしんどいですよね(/ー ̄;)
義祖母は不潔だし、何でも口だししてくるし、義父は機嫌が悪いと孫にたいする態度も冷たくなるし…なんか私のしたい子育てが出来てなくて…このままでいーのかと。同居してると助かることも勿論たくさんありますが、生活苦しくても子供がのびのびできる方がいーんだろうな。と考えてしまいます💦
はじめてのママリ🔰
わかります~(;´Д`)
確かに同居して助かった事も沢山ありました。
もちろんそれには感謝しています。
でも、同居している時は全くその感謝が出来ませんでした。。。
別居してから、出来るようになりましたが、、、。
初めは義母と仲がよかったので一緒に住めると思ったのですが、やっぱり一緒に住むのはわけが違いますよね、、。
離れて暮らしていたから仲がよかったんだと再確認しました^^;
(*´ー`*)💗
今も義母さんとは仲よしなんですか?✨
あー。どーやって同居解消考えてること旦那に伝えよう…
は?無理やろ。て言われそう…笑😂
はじめてのママリ🔰
同居前ほどではありませんが、適度に仲良しですよ~♡
でも前ほど仲良くない方がやっぱり楽です^^;
私も初めは、家賃かかるしここでいいやんって言われました(;_;)
全く聞く耳持たずだったので、限界が来た時に、子供を連れて私達だけ出る!!と言いました笑
それから急展開しました~
(*´ー`*)💗
おはようございます😃
朝から義祖母にイライラしてました🐾
もー勘弁してほしいです💦
私達だけでる!限界きたら自然に私も口にだしそうです!