

ママり
認可でも園によって方針ややり方はそれぞれなので合う合わない
目につくところなどもあると思います☺︎
私は保育士しているせいか子どもの園の見学では保育室のつくり(トイレなど)とかもみちゃいます😅
でも見学で保護者対応、保育士の雰囲気をつかむのってなかなか難しいですよね💦

叶乃
認可保育園であっても、良くないことあるとおもいます。
子どものことを呼びすてにしたり、土曜保育にくることをしぶったりされたことがあります。

ぽちたま
ごめんなさい、途中で送ってました。
ちょっと嫌だなーと思ったことは
先生が多すぎて覚えきれない
連絡の通達がいききってない気がする
仕事が休みの日は基本的に預かってくれない(うちの園はわりとゆるい方らしく、申告すれば9〜16時で預かってくれる)
毎日用意するものが多い
なんだか悪いところばかりですね笑
上の子は認証保育園に行っていたのですが
休みの日の保育は自由だったし、荷物も置いて帰れたのでいつも最小限でした。

おむれつ
良くも悪くも私が通っていた頃のような昔ながら?の
ベテラン保育士さんばかりのところは
人情派で融通はききそうでしたが
砂場で多少砂食べても大丈夫大丈夫!で
外遊び後の手洗いもささーっとだけで
おいおい、とは思いました😅

すーい
善し悪しはどこにでもありますよ?
自分の子供だけ見てる訳じゃないですしね…。
上のクラスの先生見てこの先生にどけは担任になって、欲しくないって先生いるので今の担任に「あの先生…乱暴ですよね…娘上の学年に上がるの心配なんですが…」と本音言ったら先生からは持ち上がりなので心配しないで下さい。と答え貰い園長からも、そのように答え貰ったのでとりあえずは安心しています。
-
すーい
先生にどけは、って変換ミスです😭
先生だけはです💦- 5月29日

ボラちゃん
・他クラスの先生に挨拶して聞こえてないのかと思い2回言ったところ無視され、それを子どもがフォローしてるところ
・保育園のオムツとして誰かの名前を消して人のオムツを娘が履いて帰ってきたことです(私も悪いですが、保育園のじゃないでしょ)と思ってしまって…。

もん
今日見学に行って来ました!対応に出て下さった先生がうーん。。て感じで(上から物を言うような言い方をされる)園自体は綺麗なのに正直入れたいとまで思えませんでした😵✋💦

さとこ
まとめて返信すみません。
やっぱり認可でも悪い部分はありますよね😅💦完璧を求めているわけではないですが、なるべくなら安心して子どもを預けられる園がいいなと思っています。
皆さま、ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
コメント