※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けんぴ
子育て・グッズ

保育園ではセルフねんねができるが、夜の寝かしつけが大変。満腹でないと寝ないし、食べたいサインを出す。みなさんはどうしているでしょうか?

もうすぐ、一歳半の子供がいます。保育園では自分の布団まで行き、セルフねんねしてるみたいです。
が!!夜の寝かしつけはセルフねんねなんて程遠く、かなりの時間かかり悪戦苦闘です😔😔😔
寝る前は満腹じゃないと寝てくれなくて、寝かそうと抱っこしても添い寝しても“何か食べたい”サインをしてきます。

みなさんは寝かしつけどのようにされてますか??教えて下さい😢

コメント

ゆきき

ワンオペ育児の2児ママです。
すんなり寝なそうな時は男っぽく強気にリードします(笑)

「おら、寝るどー!!!」
と声をかけて、片付けさせ、
みんなで2階の寝室へ行きます。

そして寝室に入ったら、すぐさま豆電球にして、
「よし、おやすみー」
と私が真っ先に横になります。

子どもたちが私を挟むように転がり、それぞれに布団をかけてあげて、
「はい、おやすみー」
と声をかけつつ寝たフリしたり、スマホいじったり←

下の子には最近
「赤ちゃん生まれてから腕枕でねんねだとママ大変だから1人でねんね出来るといいね」
と話したことがあったんですが、そのあとから腕枕なしで転がって寝ようと努力しています。

ふとした瞬間に寂しくなり擦り寄ってきて結局腕枕になる日もありますが、そろそろセルフねんね出来そうです。

お風呂上がりから寝る前は走り回ろうが何しようがスルーして疲れておけ…と見守っています。

強気でいかないと甘えてなかなか寝ず、ふざけ合うので我が家はこれが1番最適な方法でした!

⁂⁂⁂

我が家は、泣こうが喚こうが寝る部屋に行ったら、豆球のみで私も寝たふりです(^^)泣いても無駄だとわかったころから、勝手に寝るようになりました(^^)寝る部屋にはおもちゃなどは一切おかず、寝るのみです(笑)

あとは、保育園で遊ぶ量が少ない時は元気が有り余ってるので、食後庭で遊んだり散歩行ったりしてます(^^)

あっち.UT

うちの子も保育園ではすんなりおとなしく寝てるみたいです 笑
家では、体力消耗させるために寝る前に、おいかけっこして、寝る時間になったら豆電球だけの寝室でスキンシップしてから寝たフリでだいたい15分ぐらいで寝ます😊
うちの子もよく口をパクパクして食べたいアピールしてます 笑