※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜の寝かしつけで、授乳したあとも泣いて寝てくれなさそうな時ってどうしてますか?やっぱり抱っこしかないですかね?😟

夜の寝かしつけで、授乳したあとも泣いて寝てくれなさそうな時ってどうしてますか?やっぱり抱っこしかないですかね?😟

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね😭赤ちゃんは安心するかもですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    ただあるあるですが、下ろす時に背中スイッチで起きちゃうんですよね😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですよね😭
    この時期本当に大変ですよね😭

    • 1時間前
まどか

産後しばらくは、お股も腰も痛かったので、長時間抱っこは無理でしたꉂ🤣𐤔

添い乳で、そのまま寝落ちしてました。

オムツもOK、体温調節もOK、授乳OKなら、抱き上げるのではなく、寝っ転がったまま抱きしめて、泣き疲れて寝るのを待つこともありました〜😅

賛否あると思いますが、私は無理しないスタイルでした……😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も無理しないスタイルを目指したいのですが、泣き疲れるのを見守るのも大変ですよね😭昨日は試しに泣かせっぱなしにしてみて10分で疲れて寝てました😅

    • 1時間前
まりん

寝るまで抱っこして置いたら起きるので座って寝てました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね🥲🥲

    • 1時間前
はじめてのままり

はじめての添い乳でお互い眠れた時はほんとに感動しました、、、涙