
コメント

みにおん
飲みが良くなってからは200を飲ませていたので200以上作れるプラスチックの哺乳瓶2本で回してました!

にぎり丸
240ml2本で回してます!160mlも2本もってますが、おっきくなってからは使っていません。
飲むのが遅くなったら、サイズアップしてもいいかと思います!
サイズアップしてみて、あまりにも早く飲みすぎてしまう、口の端からミルクが溢れてしまう、むせる、など見られたら、戻すような感じです。
乳首のサイズについて助産師さんに相談したことがあるのですが、メーカーによってはサイズが無いものもあるし、そもそも母乳育児の人は乳首のサイズなんて調整できないんだから、あんまり気にせずでいいよ!と言われました笑
うちの娘は8ヶ月ですがまだMサイズです。
-
tsu
最近保育園の準備等で240の哺乳瓶買って
それ使って飲ませてるんですけど
ほぼ口の端から溢れてるんですよね😭
サイズ小さくした方がいいですかね😓- 5月29日
-
にぎり丸
使ってる哺乳瓶はピジョンのものですかね?240mlに付いてる乳首ってMサイズだった気がします。
照明に当てて、Mって書いてないですかね?
多少漏れるのは許容範囲ですな結構タラタラ漏れるようであれば、Sサイズを買って付けてみるのもいいかと思います!- 5月29日
-
tsu
ピジョンです!!
Mサイズの乳首ですね🙂
明日買い物へ行こうと思ってたんで
Sサイズ買って付けてみます😊- 5月29日

もも🍑
吸う力によってミルクが出る量が変わる240まで作れるやつを5本持ってます😊大は小を兼ねると思って、240だけしか準備してません😭最初に小さいの買ってたんですが、すぐ使わなくなりました💦ちなみにうちの娘現在2ヶ月半で160飲んでるのですが、maさんは3ヶ月でまだ160飲んでない感じですか?
-
もも🍑
うちの娘が多すぎるのか心配になりました😂(笑)
- 5月29日
-
tsu
5本は凄いですね😳
出産準備の時に160の1個でいいと母親に言われましてそれしか用意してなかったんです笑
やっと160飲めるようになりました!!
ちょっと前まで140だったんですけどね- 5月29日
-
もも🍑
最初から母乳あまり出なくてほぼミルクだったので最初から買い揃えました😊お出かけのときとかもいるかなと思って!今それで回してますがちょどいいです😊ある程度まとめて消毒した方が効率も良いですし✨
そうなんですね😂うちの娘12時間とか寝るので起きたら200くらいがぶ飲みしてます😂(笑)(笑)- 5月29日
-
tsu
そうなんですね🙂
2本か3本あった方が良さそうですね😊
息子は夜から朝まで寝てくれたことなくて😭
早くお風呂入って寝かせようとしても
3時に寝たりしてて
最近やっと11時とかに寝てくれるようになりました笑- 5月29日

退会ユーザー
私はミルトンの容器に6本まで入るので、200までのやつを5本で回しています!
飲んですぐ洗わないズボラな性格なもんで(笑)、多少洗い物が溜まっても5本あると十分持ちます(笑)
あと、新生児期に買った120までのやつ3本ありますがすぐ使わなくなり、今はそれは湯冷まし用になっています!
-
tsu
私も飲んですぐ洗わないです笑
6月から保育園通うので
保育園用に1本家用に1本にしてたんですけど
母乳あげるし足りるかって思ってたんですけど母乳の出が悪くなり😭
やっぱり小さいサイズのそうゆう使い道になりますよね😊- 5月29日

退会ユーザー
完ミです🍼
160は4本で回して、240は2本で回してます(*^^*)
乳首は赤ちゃんが飲み辛そうにしてなければ無理にあげなくていいです✩*॰¨̮吸う力が強くなって出が遅くなってきたらうちの子は怒ってました🤣そしたらサイズアップって感じにしてます♪ .*
-
tsu
240の哺乳瓶で飲ませたら
口の端からめっちゃこぼれてて笑
やっぱりひとサイズ小さいのにした方がいいですかね- 5月29日
-
退会ユーザー
240についてる乳首はMサイズなのでだいぶでかいと思いますよー😅
小さい乳首の方が吸う力がつくし、頑張って吸って疲れさせると夜よく寝てくれるって保健師さんに言われました(*^^*)- 5月29日
-
tsu
やっぱりそうですよね😭
小さい方がいいんですね😳
初めて知りました。
朝から夜まで寝てくれたことがなくて😭- 5月29日
-
退会ユーザー
あまり小さすぎても疲れて飲まなくなっちゃうので、その辺の見極めは必要かなとは思います(*^^*)
うちの子は生後4ヶ月くらいから朝まで寝てくれるようになったので、これからだと思いますよ~✩*॰¨̮- 5月29日
-
tsu
Sサイズの乳首買いに行こうと思います!!
もう少しで4ヶ月なので
寝てくれるようになるのを願います笑- 5月29日

K-mama
缶ミでずっと育ててます。
家用でビンの160と240を2本ずつ
お出かけ用でプラステックの240を3本持ってます(^^)長時間の外出の時など3本で足りないなぁって思った事なく、ちょうどよかったです(^^)
乳首ですが生後1ヶ月半ぐらいからは私はもう新生児用のは、使ってなかったです(^^)
-
tsu
やっぱり2本あった方がいいですね😓
つい最近までずっと母乳で
1本あったら足りるやろって思ってたんですが急に母乳の出が悪くなり
この際ミルクにしよと思いまして😊- 5月29日

uco
160mlが2本と240ml3本ですが、今は160以上飲むのでほぼ使っていません。麦茶や白湯あげるときくらい。
乳首のサイズは3ヶ月になったころMサイズに変えましたが、吐き戻しが多いので一度Sに戻したところです❗️
-
tsu
そのぐらいにある方が楽ですね😊
息子は今やっと160飲めるようになりました😊
保育園通うので240の哺乳瓶で慣れてもらおって思ったんですけど
口の端からめっちゃこぼれてて😓
Sサイズにしてあげた方がいいですよね😭- 5月29日
-
uco
毎回口から結構あふれる感じなら一度Sにして様子みてもいいかもしれませんね😃🎵
- 5月29日
-
tsu
毎回結構溢れてますね😓
明日買いに行ってきます笑- 5月29日

アニャコ
全員完ミでしたが240を3本で回してました。
出かける時にビン?だと重いのでプラスチックのやつを使ってました( ◠‿◠ )
-
tsu
やっぱり三本あった方がいいですかね?
- 5月29日
tsu
ありがとうございます!!
6月から仕事復帰するので
時間がある時に買いに行こと思ってまして😊