※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
子育て・グッズ

4ヶ月の息子がずりはいをマスターしました。皆さんのお子さんは寝返りやはいはいをどれくらいの時期にしましたか?

先日4ヶ月になった息子がすでにずりはいをマスター!
はやすぎてこわいです😂😂😂
皆さんのところはどれくらいで寝返り、はいはいしましたか?

コメント

🧸

わたしの娘も既にずりばいマスターして困ってます( ; ; )!寝返りももう3ヶ月半ぐらいで完璧にできるようになりました!

  • ねね

    ねね

    おんなじですー😂
    寝るときはおいたら10秒でうつぶせ…
    もうあきらめて監視してます(笑)

    • 5月29日
  • 🧸

    🧸

    わかります(;_;)知らないうちに進む距離がどんどん増えて、、、目が離せなくて困ります😢😢

    • 5月29日
  • ねね

    ねね

    うちはベビー布団からころげおちて夜中泣くようになったのでみんなおんなじベッドをそろそろ検討かなー?っておもってます😂

    • 5月29日
  • 🧸

    🧸

    わたしも娘も転げ落ちるので一緒の布団でねて夫とわたしで挟んで寝てます😥(笑)うつ伏せのまま寝たりするので不安で最近あまりねれません😞

    • 5月29日
あーせなる

わぁーお!
ずりはい、早いですね\(^^)/✨

同じく4ヶ月です!
3ヶ月半で初寝返りをして、いまでは寝返りでコロコロで動き回っています😅最近はバックを会得しました
目が離せなくなるので、もう少しゆっくりでいいよーと言ってます(笑)

  • ねね

    ねね

    寝返り返りしますか?
    バックするんですねー!

    うちは寝返り返りはびみょー、バックもしないのにずりはい完璧です(笑)

    あと一ヶ月くらい延期してほしい(笑)

    • 5月29日
deleted user

ハイハイになったのは5ヶ月後半です。6ヶ月手前にはおすわり完成しました😄

  • ねね

    ねね

    5ヶ月後半まで、ずりはいで持ちこたえてくれたらわたしはうれしい←

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも、ハイハイお座りできるようになったら、後追いしてくれるのと、遊びが広がりますよ♥️つかまり立ちで機嫌もよくなりますし♪

    • 5月29日
不眠症ねこ

うちの上の子が成長早くて、寝返り(4ヶ月前)お座り(5ヶ月前)までは平均かちょっと早いなくらいだったのですが、6ヶ月でハイハイ、6ヶ月半でつかまり立ち、歩きだしたのがら9ヶ月でした~😭

  • ねね

    ねね

    ひゃー!して感じですね(笑)
    うちもそれくらいでしそうです😂

    足さわるとむちむちふにふにー
    というよりもむきむき😅

    • 5月29日
な

5ヶ月ちょっとでしたのに2〜3日でしなくなり今日久々に1回だけして感動しました😂笑
早いですね!嬉しい反面、あっという間におっきくなってしまうと思うと寂しいですね😵

たも

3ヵ月で寝返りしてからまだ前に進むのは微妙です(笑)

足を突っ張ってお尻をあげてますが体が重くてほとんど前には進みません💦

お腹を支点に回るのが精一杯です。

そのうち進んでくれるカナー?と思いながら飛行機時代を堪能してます(笑)

‎✧aeMi‎´•ﻌ•`🐾

ウチは寝返りは3ヶ月からでズリバイも出来るようになり、腕さえ支えれたらハイハイ出来そうです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)