
コメント

柚子
妊婦検診初回の時に、色々渡された資料?の中に、準備するものが書いてある冊子無かったですか??
後期の母親学級でも、説明されたような気がします🌸

ピーチ🍑
一人目をトータルで出産し、今健診で通ってます👶
初回の妊婦健診で渡されたピンクのマタニティノートに書いてあったと思います◡̈
-
2mama
ありがとうございます😭❤️
今夜見てみてそろそろ用意したいと思います( ´͈ ᵕ `͈ )♡- 5月29日
-
ピーチ🍑
もう少しですもんね☺️二人目だと少し余裕もありながらですけどまた出産だと緊張しますね😂
郡山にお住まいなんですか??- 5月29日
-
2mama
そうなんですー( ´͈ ᵕ `͈ )♡もう少しで焦ってきました😂✨
何が必要だったとかも全く忘れてしまっています🤣
郡山です❤️
みちるさんも郡山なんですか?(^^)- 5月29日
-
ピーチ🍑
まもなくでわくわく、ドキドキですね☺️💓必要な物って忘れちゃいますよね◡̈笑
はい😊私も郡山です🌷
産院でお会いしたことあったかもしれないですね☺️- 5月30日
-
2mama
ほんとドキドキ( ´͈ ᵕ `͈ )♡
2人育児は絶対に大変そうだけど、楽しみだなぁ😊❤️
あるかもですよねっ( ´͈ ᵕ `͈ )♡✨✨
診察丁寧でいいですよねぇ~😊- 5月30日
-
ピーチ🍑
二人育児想像しただけで大変そうですけど、家族が一人増えるって楽しみですよね💓👶
性別は聞かれたんですか??
診察も丁寧だし、先生、看護師さん、助産師さん優しいし良いですよね🙈- 5月31日
-
2mama
もう、エコー見るだけでニヤニヤしちゃいます🤣❤️
性別は20w頃に、ほぼ女の子かなぁーと言われました😊
けど、そこから今までちょうどお股が見えずで…ほんとに女の子か謎です🤣
この前の健診でも言われず、なんか不安になってきました😂
ほんとですよね❤️
予約してもめちゃくちゃ待つ!って聞いたんですけど実際1時間以内にいつもおわるのでそれもびっくりでした🤔
1人目もここにすればよかったぁ~って思いました🤣✨- 5月31日

あっくんママ
ピンクの冊子に8ヶ月までには準備しておくリストが詳しく書かれているので、旦那様と一緒に早めに準備しておくことをおすすめします!
一応、母子学級を月に1度妊娠後期の方向けに行っていて健診の際に案内があるのでそこでもお話はされますが皆さんほぼ準備済みの方ばかりでしたので内容の確認程度でした。
-
2mama
ありがとうございます😊❤️
昨日の夜に確認してみました😊
ほとんど上の子の時と同じで揃ってましたが、もうバッグに詰めようと思います\(^^)/- 5月30日

ピーチ🍑
上のお子さんが男の子ですし、赤ちゃん女の子だったら凄いうらやましいです☺️💓
なかなかお股見えないとわからないですし、なんか不安になっちゃいますね(笑)
予約しても待ち時間はあるので長いな〜なんて毎回思ってました😂
けど人気な分、妊婦さんが多いのは仕方ないんですけどね😩
前回は郡山の別な産院だったんですか?
-
2mama
男の子も女の子も、どっちも欲しかったのでこのまま女の子確定してほしいなぁーってドキドキです( ´͈ ᵕ `͈ )♡
というか、早く服を買ってきたいのに!!😂💕
ピンク買って男の子だったらどうしようと思うと、なかなかまだ準備できず🤣
前は古川で産んだんですけど、激混みすぎて
1、2時間待ちとか当たり前だった気がするんでトータルは全然早いなって思っちゃいました😊❤️
でも予約は取りやすくて良かったんですけどね😊
トータルではまだ、20~30分くらいしか待ったことなくて🤭✨
運がいいのかな…??( ¨̮ )
でも、ネット予約がなかなか取れなくて、今は2週間に1回の検診で、ほんと取れなくて週数ずれ込んじゃって当日受付にするかどうしようか迷ってます😭- 6月1日
-
ピーチ🍑
すいません。こっちにお返事してました😂
洋服は悩みますよね!
確かに男の子にピンクは着せれないし😭ギリギリまで待ってからですかね(´‘c_,‘` )けど色々見て準備し始めたいですよね🤤
古川だったんですか☺️
あそこも人気ですもんね(;o;)
けどトータルで20〜30分ならかなり羨ましいです!
予約しても診察まで1時間以上かかってばかりで、結局予約時間から1時間半くらい経ってから呼ばれたりしてます(笑)
もう2週間の間隔なんですね😊
ずれこんじゃうと悩みますよね(/ _ ; )予約もいっぱいだったりするとなおさら😂😭- 6月1日
-
2mama
もうこの際黄色にでもしようかなと思って😂✨笑
え!!ほんとですか😭💦💦
私そんなに待ったことなくてびっくり🙄
いつも9時半とか10時に行ってるからかな??🤔
1時間以内には帰れます🤔✨
そして健診のとき上の子って、どうしてますか??😭
ペップ託児園とか一時保育利用できなかった時、連れてったんですけど大変すぎました🤣- 6月1日
-
ピーチ🍑
黄色が無難なんですよね😂笑
産まれてからの洋服をピンクとかにしても遅くないはずです☺️
早い時間の予約だと早いんですかね(;o;)
私11時台とか多くて(/ _ ; )
実家がトータルから近いので実家の母に預けてます ☻
母の都合に合わせながら予約してます!
けど都合が合わない場合は託児園の利用を考えてました😂
キッズスペースがあってもすぐ飽きてしまいそうですし、連れていくの大変ですよね😭
託児園て、必ず受付してくれる感じではないのですか??- 6月1日
-
2mama
そうですよね🤣✨
産まれてから買うようにして、あまり今から買わないようにしておきます❤️(笑)
どんどん時間が経つにつれて診察時間長いから伸びていくんでしょうね😂💦
それいいですね😭💕
うちは実家が須賀川で、母は仕事してるのでなかなか休みが合わず😭
休みだとしても、休診日だったり😂
託児園は、事前予約なんですけど、
基本的にはトータルで働いてる人たちのお子さん預かるとこなので、
空きがあれば…みたいな感じなんです😭🌀
だから託児園空いてなかった時は地獄ですw- 6月1日
-
ピーチ🍑
肌着とかは上のお子さんの着せてもよさそうですし、買うなら黄色ですかね?😳🌷笑
産まれてから可愛いの買ってあげましょう😊💓
たぶんそうですよね(;o;)
早い時間に予約しないと大変ですね😞
来週健診なんですが、10時に予約できたので早く終わるといいなあ(´‘c_,‘` )
そうなんですね😭
お母さんもお仕事だとなかなか都合が合わないですもんね(/ _ ; )
けどご実家が須賀川なら近いから安心なこともありますよね◡̈
うちの旦那も地元が須賀川なんです🧑🏻
トータルで働いてる方のための託児園なんですね😳知りませんでした😂
じゃあ空きがない場合もありますよね( ; ; )
一緒に連れていったときはお子さん、どんな感じでしたか?🤔- 6月1日
-
2mama
女の子の服って可愛いのいっぱいあるから楽しみです😝💕
でも、2人で終わりだからいっぱい買いすぎても無駄になっちゃうなぁ🤣
10時ならすぐ終わると思いますよ😊✨✨
健診楽しみですよねぇ😆❤️
旦那さんも須賀川なんですね😳👍
近いと安心ですよね( ´͈ ᵕ `͈ )♡
飛行機や新幹線じゃないと帰れない距離の人もたくさんいますもんね😭
そうらしいです~😭🌀
だからなかなか予約とれなくて😔
午後は預かってくれないらしいし💦
最初はキッズスペースで遊ぶんですが、飽きて院内歩き回ったり外に出たがったり、いろんな人に声掛けて回ったり…😅
もうお腹も結構張るから暴れた時抱き抱えるのも、追いかけ回すのも疲れるし…
いろんな人にすみません~とかって言うのも気使って疲れるしで😂
無理すぎて途中で旦那呼んだりしました😂(幸いにも融通聞く仕事なので😩👍)- 6月1日
-
ピーチ🍑
そうなんですよね😋可愛くて買いすぎても性別違うと無駄になりそうで(;o;)笑
けど必要以上に洋服探しに出かけちゃったり(笑)
そうですよね(´‘c_,‘` )
帰りたくてもすぐ帰れない距離の人もたくさんいますもんね😢
午前中しか預かってくれないんですね😂知りませんでした(/ _ ; )
キッズスペースも小さいし、すぐ飽きて院内歩き回っちゃいますよね😩
お腹大きいと抱っこも大変ですし、他の患者さんにも気遣いますしね。。
けど旦那さま来てくれると少しでも助かりますよね😭
ママ一人じゃどうしようもないときありますもんね!😞- 6月2日
2mama
そうでしたか😳💦
よく見てみます🤣❤️
ありがとうございます🙏✨✨✨
柚子
大体の物は、病院から貰える入院セットに入っていたので。
ナプキン、洗浄綿等
オムツ、おしりふきなど
赤ちゃんの物は、退院の時の着替えくらいで。
自分のパジャマ
着替え
スリッパ
歯ブラシ等
箸←これは無いとご飯食べれません
カップ
母乳パッド
シャンプー等
とかが必要だったかな?と思います。
2mama
ありがとうございます😭✨✨✨
今見たら箸って書いてあって、
え??って思ったんですが
ご飯の時箸はでないんですね😂👍
上の子産んだ産院では普通に箸出てたのでびっくりでした🙄💦
柚子
そうなんですよ😂
スプーンとフォーク使うメニューの時には、スプーンとフォークは出るのですけどね。箸は出ないのです💧
ご飯、とても美味しかったですよ🎵
お祝い膳も、とても豪華だったし✨
病棟の看護師さん達は、とても優しい方々でした🙌
元気な赤ちゃん産んでくださぃ🙆🌸
2mama
なぜ、箸だけ………😂
不思議すぎる(笑)
でも教えていただけてほんとよかったです😂❤️
わー楽しみ😍
入院中の一番の楽しみですよね💕笑
トータルヘルス、受付の方から先生までみーーんな優しいのでここにして本当によかったなぁって実感してます( ˃ ⌑ ˂ഃ )✨
安心してお産を迎えられそうです(^^)
ありがとうございます❤️❤️
柚子
頑張ってくださぃ♥