※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がらぴこ
妊娠・出産

旦那のサポートが足りなくて困っています。家事や気遣いが少なく、不満が募っています。他の旦那様はどうですか?

質問というか愚痴になってしまいすみません。皆様はどう思われるか意見を聞かせてください!
今日から36wに入り、いよいよ臨月です。この時期にはもういつ産まれてもおかしくないと思い、前々から準備をして来ました。ここ最近の私は毎日毎日お腹の子の事を考えて、産まれてきてからの想像を膨らましてみたり、出産時の事を考えたり、、、そんな毎日なのですが。
旦那といえば仕事から帰ってきたら真っ先に缶ビールを開け、夕飯を食べた後は私が言わなければ洗い物もしない、挙げ句の果てに私が38wになった頃友達と1時間半以上かかる場所へ遊びに行く予定まで入れていて怒りというよりも悲しくなってしまいました。(お酒に関して。私もお酒が大好きだったので、妊娠中のめない事に対して余計にイラッとはしていましたが、臨月に入ったら呑まないと以前に話していたのに、もうケロッと忘れていました。)
優しくて真面目で私の事すごく好きでいてくれているので私も今までは不満に思わなかったのですし、時間がたてば少しづつ変わってくるだろうと思っていたのですが、さすがに臨月突入しても父親の自覚というか覚悟というかそうゆうものがなさ過ぎて、私の心配よりも自分の気持ちを優先している所や先の事を考えてない事、妊娠前のカップルの時からちっとも変わっていない事に対して心から呆れてしまいました。

皆様の旦那様は、どうですか?
普段どのくらい家事を手伝ってくれますか?
どんな事を気遣ってくれますか?
どんな言葉をかけてくれますか?

私が高望みしすぎなのでしょうか。私が我慢してるんだから一緒に我慢してほしいし、私が赤ちゃんの事を考えている時間以上に旦那にも考えて欲しい。正直、毎日仕事だけすればいい旦那よりも、重たいお腹で毎日家事や掃除をする方がよっぽど辛いと思ってしまいます。

長文失礼しました(*ω*)

コメント

とぅん太郎

んー。すみません。共感できませんでした。
私達妊婦は慣れない事ばかりだし、妊婦ってこんなに辛いとは思ってもみませんでした。辛さは実際、妊婦にならないとわからない事だと思います。それを強制させるのはどうかと思いますし、仕事だけすればいい旦那とは思いません。仕事なんて辛い事ばっかりだと思いますよ。
お酒に関しては自分が呑みたいから我慢してではなく、違う理由ですよね?陣痛おきたらとか、破水したらとか〜忘れてるならまた教えてあげればいいぢゃないですか。後期になると何があるかわからないんだから、いつでも出動出来るよーにとか。

  • がらぴこ

    がらぴこ

    意見ありがとうございます。妊婦の辛さは確かに男性には一生わからないものだとは理解してますが、強制ではなく臨月の嫁に何にも思わないのかなとふてってしまってました。
    そうです、陣痛や破水などが心配でたまりませんし、そんな時に旦那が飲酒していたりなんかしたらきっと一生許せません。。その位大事な事まで言わないとわからない事に呆れてしまってました。
    男性には言わないと伝わらないと理解して、伝えてみようと思います

    • 11月8日
ひとみ♬✧

男の人にも色々なタイプの方がいるとは思いますが、うちの旦那さんもそんな感じですよ^^;

普段の家事もほとんどと言っていいほど手伝ってくれません⤵︎⤵︎⤵︎
それどころか、アレ取ってコレ取って~と自分のことすら自分でせず、妊娠前と何も変わらずです…

頼めば重い物を持ってくれたり、お風呂掃除をしてくれたりお願いした事はちゃんと手伝ってはくれます。
自ら気付いてとか気にかけて動いてくれることは少ないですが、頼んだことは快く引き受けてくれます(ˊᵕˋ)
言わないと分からないみたい⤵︎⤵︎⤵︎

飲みにも遊びにも行きますし、飲みの時は送り迎えをすることもしばしば…

でも、子供に対しては良いパパなところもたくさんあります✨

男の人は生まれて接していって父親になっていく部分が多いんだなぁって思います。

子供が熱を出した時はポカリ買ってこようか?
冷えピタはある?って直ぐに動いてくれるし、子供の調子はどお?って仕事中でも気にかけてLINEをくれたり、看病疲れした私を気遣って寝る時間をつくってくれたり…
子供を公園に連れていくのもすごく好きみたいです(^^♪

なので、イラっとすることもありますがその都度伝えるようにしました。
言わなくても分かるでしょとか普通に少し考えたら気付くでしょ!って思うのをやめました。

言わないと分からないし気付いてくれないのが普通って思って接していくと私はイライラが減りましたよ✨

言っても分かってくれないし変わらないお子様な部分もあるんですが根気よく伝えていこうって思ってます。
奥さんや子供の事を考えてないとかじゃなくて分かってないだけなんだと思います😅

  • がらぴこ

    がらぴこ

    全くうちの旦那と同じです(*ω*)
    産まれてから変わってくれればいいなぁと思ってます。

    本当にそうなんです、、
    言わなくても分かるでしょ?!
    考えれば気がつくでしょ?!
    と毎日思う事がありますが、それは期待をしすぎだったのですね。。
    その都度伝えてみようと思います。ありがとうございます。

    • 11月8日
きーママ

私の旦那は長男で甘やかせれて育てられてきたせいか、炊事洗濯一切出来ませんでした。
洗濯機の回し方すら分からない状態…。
結婚前に同棲していたので、辛抱強く、炊事洗濯は生活上必要不可欠だから分担!もしくは一緒にやる!
というのを徹底したお陰か、1年たった今では一通りやってくれます。
コウノドリのドラマも一緒に観て、もしもの時の話をしたりして、何かあった時に頼れるのはあなただけだよ。頼りにしてるよ。と伝えるようにしてます。
感謝を伝えるようになってからはホントに何でもしてくれるようになりましたよ!

  • がらぴこ

    がらぴこ

    うちと、全く同じです。。洗濯機はもちろん、まともに干す事もお米すらとぐ事も出来ません。
    どのように、一緒に教えて行ったのですか??休みの日とかでしょうか?いつも、目に付いた時に気になってしまい結局すべて私がしてしまいます(*ω*)
    感謝の言葉、、最近伝えてなかったです。言ってみます。

    • 11月8日
  • きーママ

    きーママ

    最初は私がお茶碗洗いしてる時に、洗濯物入れといてー、回しといてーから初めて、徐々に範囲を増やしていきました!
    私がやった方が早いし…と思ってましたが、どんなにヘタクソでも(笑)大げさにありがとうね!と言ってると更に上をやってくれるようになりましたよ!
    出産は命懸けだし、もし私に何かあって旦那だけで育てる事になったら炊事洗濯出来ないと困るよーとか言ってました(・_・;)

    • 11月8日
祈里mama

んー、難しいですね😑
私も同じ気持ちになると思います。
お酒好きだしタバコもたしなむ程度ですが吸ってましたし。義母も旦那も「飲みにいってきた!楽しかった!」とか目の前でタバコふかしたり…
イライラしてましたよ…流石に☹️


男の人の父親の自覚についてですが、姉が30、旦那さん40で子供5人いますが、自覚無いそうです。
私の実母も実父のことを死ぬまで自覚する事は無いだろうと…笑
実際、私も自分の旦那が「しんどいけど明日やっと休みや!」って言う度に、「私にも休みが欲しい」って思ってしまうので、なかなか自覚というか、らしく振舞うことも男の人って出来ない方も多いと思います🙄笑

  • がらぴこ

    がらぴこ

    私も、タバコお酒は妊娠をきっかけに辞めました。なので旦那がいつも羨ましかったです。。

    やっぱり、男性が自覚を持つという事は誰しもできる事ではないのかもしれないですね、、、
    自分の父親や周りに子供を持つ男性達の事を考えると私の旦那ってなんで?と比べてしまっていた所はあるかもしれません。

    • 11月8日
deleted user

うんうん、気持ちは
とてもわかります(๑•ㅂ•)!
やはりお腹を抱えてるのは
こっちですし、男の人は色々
上手くできなくても、
努力くらぃは見せて欲しい
ものですよね。

ごろりさんは
妊娠中これまでずっと
その思いをひとりで抱えて
いらしたんでしょうね。
上目線で失礼ですが
気持ちがよくわかるので…
よく頑張られてると思いますよ。
おそらくそーいった気持ちも
認めて欲しいんですよね。
赤ちゃんを身ごもるのって
大変だけど男の人には
どーしても分からないですから。

お酒も、わたしも好きなので
わかります。ただ、それは
仕事頑張ったご褒美で
許して上げてください(><)
もぅこれは父親がどーとかで
なく母親の自覚の問題でも
あると思います。
好きなもの我慢するのって
つらいですよね~!
でも頑張りましょお!!
お腹に赤ちゃん宿せるのは
母親だけ!むしろ
母親の特権ですょ~(*´ェ`*)

もう少し旦那様も妊婦さんに
配慮できると嬉しいですね。
分からないなりの努力、
それが大事だと思います。
それってお互いに思いやって
初めて成り立つことですから
時間をかけて2人で話し合ったり
赤ちゃんのこと話す時間
たくさん作って少しずつ
父親、母親になっていけると
いーですね(*´ω`*)♪✧

  • がらぴこ

    がらぴこ

    そうなんです、、
    私もちょっと前まで仕事をしていて
    現在産休中なのですが、その時から毎日の家事が始まっていて。せめて食後の洗い物だけでもと旦那にお願いしても、疲れてるからっと言われてしまいますし、いろんな事を諦めてしまっていました。2人の赤ちゃんなのに、、と思う事は何度もありました。
    認めてほしかっただけかもしれません。
    私も自分の事ばかり考えていたなぁと反省ですありがとうございます。

    • 11月8日
おかめ(о´∀`о)

理解してもらいたいけど。。なかなか男の人には難しい問題ですよね・・・(;´Д`)
妊娠は病気じゃないので余計だと思います・・・(;´Д`)
私の旦那も家事は女の仕事!!とでも思っとるんだろってくらい手伝いません(゜ロ゜;ノ)ノ
妊娠したけんって気をつかってくれるわけでもなし!!
旦那は旦那のペースで好き勝手してます(゜ロ゜)
旦那の実家に行っても自分はマッサージチェァしながらゴロゴロしたり、テレビをみたり、お酒を飲んだり~
私はゆっくりできるはずもなくご飯の支度を手伝ったり。。
帰りはいっつも暗い中、一時間かけて運転…38週になったィマでもですよ(о´∀`о)帰りの車では一人飲んで気持ちよくなって旦那は寝てます!!笑
相変わらず…自己中だなぁーって諦めてます(о´∀`о)
赤ちゃんの事よりも私のことよりも、まずは自分の時間と自分のやりたいことの方が勝つんでしょぅ(* ̄ー ̄)もうすぐ産まれるのに、スノボのチケットもまとめ買いしてますし…産後も自分の遊ぶことしか考えてないょぅです(о´∀`о)笑
考えれば考えるほどイライラするのであてにはしてません(゜ロ゜;ノ)ノ

  • がらぴこ

    がらぴこ

    優しいんですね〜(*ω*)!!スノボのチケットなんて買ってきたら私は絶対怒ってしまいます。笑
    立ち合いする予定なので、遊びに行ってる間に陣痛来ても連絡しない。もしお酒呑んでたとしたら立ち会わせない!と言ってあります。。私は旦那に期待しすぎなのかもしれません。

    • 11月8日
02

うちの主人はご飯作ったりするのは好きなので、休みの人早く帰った時(滅多にないけど)は晩御飯は作ってくれます。でもそれ以外は、私からあれして、これして、という事はありません。大きいもの動かすとか、大変な掃除するとかそういうのは休日に「お願いがあるんだけど、、、」とお願いしてます。

毎日変わらず朝早く出かけて外で働くって大変だと思うし、自分が主婦でいる=分業体制なので、やっぱり家の事は自分がメインでするべきだと思ってます。確かに辛い時もあるけど、動いた方が良いこともあったり、産後は辛くても自分でしなきゃだし、育児も大変でもやる事はやらなきゃだし、、、って思うと、今も同じかな、と思ってます。
例えばうちは滅多にビールは飲まないですが、食後私が片付けしてる時間は大体ミュージックビデオとか見てます。そんなことしてるなら手伝ってよ!って思う人も居るかもしれないけど、それが外で働いてる主人にとっては大切な平日の気分転換なのかな?と思うのでそんなにイライラはしません。アルコールについては確かに、おしるしきてる晩にビール飲んでたら「嘘でしょ⁈」と思ってしまうかも知れないですが、正産期って長いので、ずっとってのも難しいかな、と、うちは解釈してるのでまだ気にしてません。

あと、遊びに行く予定については、本当夫婦の考え方だと思います。
うちは転勤族で周り(先輩、同僚)も単身赴任、長距離通勤が多い同じ感じの生活してるので「産まれる時に旦那居たらラッキー♪」くらいの感覚の夫婦が多めです。うちも予定日と被って社員研修旅行の予定ですので、近くなった時の状況で判断しますが、予想どおりに行くことばかりでないので最悪転勤先のアウェイで1人お産になる可能性もあります。
仕事と遊びとまた別ですが、アルコールと同じでもっと予定日近くて遊びだったら何かしら思うかも知れないです。

うちの主人は「俺もお腹の中に赤ちゃん居たら楽しいのになー」と言っていて、やっぱり体が繋がってる私たちと距離感が違うし、男性も男性で、もどかしい部分もあるのかな?なんて思ってます。
手伝いや、言葉も大切ですが、中には、奥さんや赤ちゃんに対しての愛情は十分にあるけど「俺にできるのは仕事だ!」と仕事を今まで以上に頑張るのが愛情表現や気遣いとして考えてる男性も居ると思うし、そういう感覚がお互いで理解しあえれば良いのかな、と思います。

  • がらぴこ

    がらぴこ

    ごはん作れる旦那さん、素敵ですね!確かに、家の事は私がやる事は当たり前だと思っています。ただ、本当に気遣いがないんだなぁと思ってしまって、、。
    確かに、仕事を頑張ってくれる事が愛情表現だと思えば少し気が楽になります。ありがとうございます。

    • 11月8日
なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)

うちは、9月から、来年1月いっぱいまで里帰りをしています。
旦那さんの実家は、近くにあるのですが、一人で頑張っています。
付き合いが長く14年。旦那のことはわかりすぎてしまうくらい 笑
で、ある程度ですが、家事、炊事、洗濯なんでもできます。
なので、今回出産初めてということもあり、里帰りへ。

臨月に入りましたが、2時間かかる道を2週間一回来てくれ、《母ちゃんは大変やなぁ。 女の人は命がけやなぁ。》って言ってくれます。
お酒もいつ産まれるかわからないからと、控えてと言っていますが、見えないのでわかりません😅
なんかあったら、すぐ行くからと言ってはくれています。

タバコもやめると、やっと今日禁煙外来を受診するようです。やめてくれたらありがたいですが。

男の人は、お腹も大きくならないし、産まれてきてなんとなく。と、いうのが普通なのかもしれません。

私も出産したら、一度は思いっきり、キンキン😘に冷えたビールで、乾杯したいです。飲みたいが我慢我慢。
ここでは同じ立場の人ばかりだから、たくさん話してストレス発散。

イライラは、赤ちゃんに伝わるといいます。ごろり❤︎さんを大切に思ってくれる旦那様なら、ベビちゃん見たら、また違うかもしれませんよ。

長文すいませんでした。😉

  • がらぴこ

    がらぴこ

    旦那様素敵ですね、、!!
    うちはすべて出来ないので里帰りしないでと言われ、産まれても実家には帰らない予定です⤵︎少し離れる期間があった方がお互い良かったんじゃないかと思ったのですが、退院するまでの数日ですら旦那は自分の実家に帰ると言っているので無意味か。と思ってしまいました😓

    赤ちゃんは楽しみにしてくれているので素敵な育メンになってくれる事を願ってます(*ω*)

    • 11月8日
  • なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)

    なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)

    そうですね。少しほんの2〜3日だけでも離れると違うかもしれません。
    離れて少し経ったある日、旦那さんに聞きました。
    どう?仕事して、その後一人で全部せやんけん、お疲れ様。😊
    って、話したら、帰ってきて、電気がついてないこと。寂しいらしいです。
    ありがたさがわかったと、言ってくれました。 🤗
    ごろり❤︎パパさんイクメンパパになってくれるといいですね。

    • 11月8日
deleted user

気持ちはわからなくはないですけど、ちょっと求め過ぎかなと思ってしまいました。

臨月に入ったらいつ産まれてもおかしくないので、いつでも病院に連れて行ってもらえるようにお酒を控えてほしいことはわかります。
他に頼れる人がいないなら尚更。

でも、やっぱり旦那さんのお腹に赤ちゃんいるわけではないので、あたしたち母親よりは気持ちの面で父親になれるのは遅いと思います。

うちの旦那も毎日ではないですけどビール飲むし食器の後片付けなんてしないですよ!
(あたしは今里帰り中ですが、里帰りするまでも)でも特にそれについては何も言わなかったです。
仕事するだけで凄く疲れるし、淡々と同じことやってるわけではなくて、色んなことを乗り越えたりしながら必死に家族の為に仕事してくれてるわけなので。
洗い物や掃除ぐらいお腹大っきくてもあたしも(実家でですが)何とか出来てますし苦にもなりませんし、自宅にいたとしても旦那にやれ!とも思わないです💦

自分が我慢してるから旦那さんにも同じ負荷をかける…のは無理があるかなと思います。
旦那さんのお腹には赤ちゃんいないですし。
自分が赤ちゃんのことを考えてる時間以上に旦那さんにも考えて欲しいのは、仕事してる旦那さんからしてみればまず無理ですよ。
仕事することって、とても大変ですからね。

あたしは旦那がいて一生懸命仕事してくれてるから安心して赤ちゃん産んであげれると思うので、それだけで感謝してます。
口に出して感謝のきもちも言ってます。
もちろん産まれてからの協力は必要不可欠ですけどね!

求めるのは簡単だけど、求められる方は疲れちゃいますよ。
男性はいきなり父親にはなれません。
産まれて実際に赤ちゃんを目の当たりにして一緒にいたい育児して少しずつ父親になっていくんだと思います。
母親もそうですが、母親はお腹で約10ヶ月間赤ちゃん育てている期間があるので母親になれるのも早いと思います。
産まれるまでは、大目に見てあげてもいいと思いますよ。
優しくて真面目で自分を愛してくれているなら、それだけでいいじゃないですか(*^^*)

  • がらぴこ

    がらぴこ

    他に頼れる人はいません。なので旦那にはせめて臨月には控えてもらいたかったですし、言わなくてもその位わかってほしかったです。。
    同じ負荷をかけたいのではなくて、少しでいいから気遣ってくれたり理解してもらいたかっただけです、
    仕事が大変な事も分かりますが私も少し前まで働いていたので仕事だけすればいいのであれば変わってもらいたいと思ってしまう事もありました。

    ですが生活を支えてくれているのは旦那なので私も心から感謝していますし、自分が赤ちゃんを産む事が出来る事自体、幸せで本当に感謝しています。求めすぎていた所は反省して、今日は帰ってきた旦那に感謝の気持ち伝えてみます!ありがとうございます。

    • 11月8日
coppi♡

あまり期待しすぎないのが
一番だと思いますよ(´・_・`)

お母さんは、お腹に子供を宿し
日々子供と一緒で
成長を体で感じることができます。
でもお父さんは、お母さんのお腹を見ることでしか成長はわからないし
なかなか実感できない方がいるのも事実です。

言えばやってくれるレベルなら
いい方ですよ◡̈
言っても何もしないお父さんも
沢山いますから。
男の人ってお母さんの気持ちを
察することの出来ないもんです。
だからモヤモヤした気持ちは伝えないと。
待ってるだけでは何もしてくれませんよ(._.)

うちの旦那も
何も言わなければ、何もしません。
だからしつこく言うんです。
嫌な顔されてもいいんです。
だって一番大事なのは
赤ちゃんだから◡̈
家事してくれてる旦那のそばで
お腹を撫でながら
パパ優しいね💓ありがとうだね💓
とか言うとやる気でる様で
優しくしてくれましたよ 笑