
助成券が1枚しか残っておらず、検診が実費になるか心配です。予定日までに助成券が足りないかもしれません。助成券について教えてください。
妊婦検診の時に使う助成券についてなのですが、残りがあと1枚しかありません…。
昨日検診から帰ってきて気付いたのですが、助成券を使い終わってしまってからの検診は全て実費になるのでしょうか?現在37週で、まだ生まれる気配がないので…
予定日までのカレンダーを見るとあと2.3回は助成券がない状態での検診になりそうなので、ふと疑問に思い、ここで質問させて頂きました。
同じ経験した方やわかる方いたら教えてください😢
- めろ(6歳)

退会ユーザー
自費になります( ̄∀ ̄)

ゆまま
助成券がなくなってからの検診は実費でした💦

退会ユーザー
実費ですよ!
ですが先生が検診扱いしないでいてくれたため
かなり安くで済みました!
助成券使ってた時より安く済みました(´・ω・`)

ママこ
自費ですが医療費控除の申請可能なので、領収書は捨てずに残しておくとよいです!

まりこ
無くなるの早いですね。・°°・(>_<)・°°・。
自費ですよ(;_;)

みけ
使いきってしまったら全て実費です💦
一人目の時は不安から初期の検診(一ヶ月に一回)を少し短めの間隔にしたりしてしまってたので、最後の方は結構お金かかりました😅

ひい
通常、予定日までの検診数の計算で券が出ているはずなので予定日前最後の検診まではあるはずですが、なにか通常の検診以外で使ったりしたのでしょうか?☺️

退会ユーザー
実費の金額は病院により異なると思いますが私は予定日から10日後の出産でしたので助成券足りなくなり最後の1、2回は実費でしたが2千円くらいでした👍

みき
助成券を使い切ったら実費でした💦
私の場合確か39週までありましたが、2人とも予定日をだいぶ遅れての出産だったので何回も行って結構かかりました😱

まな
私も次回自費です😭笑
コメント