※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュース
家事・料理

離乳食冷凍ストックの持ち運び について🥕来週、電車で1時間かかる実家に…

離乳食冷凍ストックの持ち運び について🥕

来週、電車で1時間かかる実家に1泊するのですが
翌日食べさせる離乳食を どうするか迷ってます☁️
BFは食べないので、手作りの冷凍ストックを
タッパーに入れて、保冷剤たくさん+保冷バッグで持って行って
実家についたら再冷凍しようかなーと思ったのですが
再冷凍は危ないですかね?💦
やったことある方いますか?😫

コメント

シュシュ

この時期の再冷凍は怖いですね😓
ご実家で作る事は出来ないですか??
出来ないのであれば、クール便で先に送ると良いと思います!
私も実家に帰る時、作る暇が無かったためクール便で先に送って冷凍しててもらいました!

  • ジュース

    ジュース


    クール便、目から鱗です😳
    いいですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月29日
lelouch*

1泊くらいだったら、まだ月齢も低いですしおやすみしてしまっても良いと思います。

  • ジュース

    ジュース


    おやすみも、ありですね…😴
    私も楽ですし笑
    ありがとうございます😊

    • 5月29日
はじめてのママリ

一泊だけならご実家で作ったらだめですかね?💕
お粥は大人用のご飯をおかゆにして、
あとは適当にある野菜を少しもらって、あげればいいと思います😊
お野菜はかぼちゃやじゃがいもならフープロなしでも簡単にあげれますし、人参もチンで柔らかくしてから茶漉しなどで裏ごしすれば十分初期でも食べれる形状になりますよ💕

アスミール

わたしなら1日お休みしちゃいます😌(笑)