
娘が半年でまだ寝返りをしないことに悩んでいます。練習しているが全く進展がなく、他の赤ちゃんと比べて不安に感じています。赤ちゃんによる個人差なのか心配です。
今月の21日で半年を迎えた娘.
未だに寝返りをしてくれません😣
周りの赤ちゃんや SNSで見る赤ちゃんは
3ヶ月.4,5ヶ月頃に寝返りしたー!ってゆう人ばっか😖
個人差やし 赤ちゃん次第なのはわかっているのですが...
毎日 うつ伏せにして一緒に遊んだり
横向きになった時とか腰を押したり
腕を少し引っ張ってあげたり
と 練習は少しずつしてるものの
いっこうに 寝返りする気配すらないです...😖
赤ちゃんってそーゆーもんですか?
- Na(7歳)

てっ、うまそーなもん 食べてるじゃんけ。
SNSを気にしすぎですよ〜
赤ちゃんは外に出たい時に産まれてきて
そろそろ寝返りしたいと思ったらする
そーゆーもんですね ( *´︶`*)

なっつ
SNSは、できてる子しか投稿しないものですよ😅
気にしないでいいと思います😊

ジェームス
うちの子8ヶ月でしたよ(笑)
むしろ先にお座り、ずり這い、ハイハイしてました😵

ぴよりーぬ
ママリでも3ヶ月とかで寝返りしたとかよく見ますけど、みんな早いですよね~。
うちの子は3ヶ月ではまだ首もすわってなかったですし、寝返りも6ヶ月でもほとんどしなかったです。
今8ヶ月ですが、ハイハイはまだできず、お座りも不安定です。
でも昨日出来なかったことが、できるようになったりと日々成長は感じられます😌
成長が感じられてるならちょっとのんびりさんでもいいのかのーと思ってます☺
寝返りもある時急にころころしだしますよ(笑)

ちょぽ
そうゆうもんです。子どもの発達の個人差は激しいですよー!
この先、立つ歩く喋るなどなどもっともっと発達の個人差が激しくなってきます。周りと比べないでお子さんをちょっと前のお子さん自身と比べてみてください!変化がたくさんあってびっくりしますよ!
こんなことできてる!あんなことできるようになった!我が子の成長に他人の子どもによそ見なんかしてらんなくなりますよ(^^)

はじめてのママリ🔰
そういうもんかなーと思います☺️
息子は首すわり以降何もかもゆっくりでしたよ☺️
寝返りは7カ月になる2日前でした😅
ズリバイも10カ月、つかまり立ち、お座り、伝い歩き、ハイハイなんて1歳過ぎてからでした(笑)
それでも今ではスタスタ歩いていますよ〜💡

kacoo
もうすぐ7ヶ月ですが寝返りしません😂
自分で海老反りみたいな状態にはなるので、足をクロスさせてお手伝いしても仰向けに戻ります(笑)
私自身もそうみたいだったので親子似るんだなーって思ってます!

kao1011
仲が良かった私の友達が3人、
同じ月に同じ男の子を出産してて
3人とも3,4ヶ月の時に
寝返りしてて、ウチは
遅いのかなぁ(´・ω・)?
って思ってたら、
5ヶ月の終わりくらいに
急に寝返りして、お座り、
ハイハイ、掴まり立ちを
2週間ぐらいで一気に習得して
他の子を一気に追い抜いてました!
個人差あるけど、あんまり
気にしなくても
元気でCOCOさんが
可愛い😍愛しい❤️
と思って育ててあげれば
問題無いんじゃないでしょうか(*゚▽゚*)?
ちなみにウチは、の話ですが
ショッピングモールの
キッズスペースで他の子と
触れ合ったりする中で息子は
刺激を受けて、今までしなかった
遊び方を発見したりしてます^ ^
コメント