妊娠中で早産のリスクがあるため、安静にするために旦那さんの実家でお世話になっています。生活費を渡したいが、相応しい金額が分からず悩んでいます。
6週頃から絨毛膜下血腫で少量の出血があり、上の子が早産で障害があるのでなるべく安静にするために旦那さんの実家にお世話になっています。今日で5日目で2週間程お世話になれたらなぁと思っています。
上の子を出産した時にも3週間お世話になっていて、その時は子供が生死を彷徨っていたので気が動転していて生活費なども渡していませんでした。
初期から出血の不安と、皆早産への不安と、上の子が3歳で移動など全介助の妊婦への負担の不安もあり、とても良くしてくれます。
今回はきちんと生活費を渡したいのですがおいくらくらい渡すのが良いでしょうか?
あまり多いと受け取ってもらえなさそうなんですが、私としては義母も義父も働いているのに朝から困らないようにご飯の用意をしてくれたり、休みの日は上の子と常に遊んでくれていて負担をかけてしまっているのできちんとお渡ししたいと思っています。
- JJ(6歳, 9歳)
ナー
私は、二人目三人目の産後と、二人目の切迫早産で1ヶ月、義実家にお世話になりました。
同じく、二人とも仕事してるのに本当に良くしてもらいました。
そのまま渡すと受け取ってもらえないので、
「必要なものを買っていただくこともあると思うので、ここからお願いします」と言って5万円渡しました。
で、私のパジャマや子どもたちの服などなど買っていただき、もちろん日常生活みんな面倒みてもらって、最後は出産祝いという形で5万円そっくり帰ってきました。
親ってすごいなーと思いました😂
良くしてくださるご両親なら、きっと最後は渡した以上に戻ってくることになるでしょうけど、額はどれだけでも、気持ちとしてお渡ししたらいいかなと思います🤗
ももんが
わー!😭
大変なご状況の中、お礼まで考えてらして、お嫁さんの鏡ですね!
くれぐれもご自愛くださいませ。
わたしなら3万ぐらいにして、あとは無事に産まれたあとに
ジジババと旅行にいったり、家族仲良く過ごすなかでちょっとずつお返ししていきます❗(*^-^*)
mommy
自分は自分の親でしたが、下の子妊娠中入院になったので、預かって貰うのに月3万円食費の名目で渡して、産後1ヶ月は下の子入院だったのですが、退院してきてから旦那の夜勤の時など2ヶ月ほどお世話になったので、最初に10万、2ヶ月目に5万、あと母が買い物行って来るよ!!と言った時には五千円だったり3000円だったり渡して食事に行く時などは、うち持ちで支払いしたりしました。
オムツは買って来てくれてました。
JJ
ナオミさん、ももんがさん、わたママさん、金額や渡し方など詳しくアドバイスしてくださりありがとうございます😊まとめてのお返事になってしまい申し訳ありません。昨日の夜、必要なものをここからお願いしますとお伝えし、3万円渡すことができました❣️始め受け取ってもらえない感じでしたがそれはいけませんと強制的ではありますがお渡しする事ができました❣️本当に良かったです😊お金の話を出すのが難しかったのですが、みなさんのおかげで良い結果に結びつく事ができました‼️ありがとうございました(*´꒳`*)
コメント