

みし
ほとんどの家庭がお子さん産まれたら光熱費は倍になるらしいですf^_^;)
だから検針係の方は、「あ、赤ちゃん産まれたな」と分かるらしいですよ(笑
お風呂などのガス代はケチりませんが、暖房はエアコンでなく灯油ストーブを使ってます!ランコスとパワーが断然良いので(^_^)

おまみ♪
電気代…うちも跳ね上がりました!!ほんと高いですよね:;(∩´﹏`∩);:先月分驚きました…:;(∩´﹏`∩);:
とりあえず毎日かかる分をと思って、ミルクを安いものに変えてみて、布おむつを使う事にしました。あとはながらテレビをやめたり、洗濯をお風呂の湯を使ったりしています。
食材は安い物を買い、肉は冷凍庫に小分けです。基本的に買いだめです。
なるべく自分や旦那が寒いのは我慢したり、常に3人一緒の部屋にいます。
あとは究極の節約として、実家で過ごす事を増やしました(笑)
コメント