
真夏の赤ちゃんの服装について、どのような服装が適しているかお聞きしたいです。手足は出したほうがいいのか、肌着は必要か、Tシャツだけで大丈夫かなど、アドバイスをお願いします。
東京の真夏の時期の、赤ちゃんの服装についてお聞かせください!
屋外で過ごす時間が長めの時、みなさんは赤ちゃんにどんな服装をさせていますか?
手足は出したほうがいいのか、逆に日焼け防止のために出さないほうがいいのか…
肌着は着せたほうがいいのか…それともTシャツだけにして汗かいたらすぐ着替えさせるほうがいいのか…などなど💦
北国うまれ&育ちなので、真夏のイメージができずにいます😂
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

maple
真夏は外に長時間はきついです😖もし太陽が当たるなら帽子被せて、熱がこもらないように手足出します。肌着は汗を吸ってくれるので必ず着せますがメッシュのノースリに、ティーシャツ着せて、あとはブルマみたいな短パンみたいなの履かせてます👍🏻
子供は汗っかきなので多分常に汗をかいてるのでびっしょり濡れたら着替えさすので大丈夫です。都度着替えさせてたら大変なことになります😂

まーもーめー
日陰で過ごすことが多いですが、メッシュの肌着に半袖Tシャツ、顔と腕に日焼け止め、帽子です(°▽°)
暑そうだったらTシャツ脱がして上は肌着だけって時もあります(°▽°)笑
去年の夏はまだ低月齢だったので、抱っこ紐で出かける時は保冷剤をタオルで巻いたのを首の後ろに入れたり、日傘は必須でした(^^)
直射日光が当たるところは超短時間しかいられません。私が暑くて無理だから(°▽°)笑
-
はじめてのママリ
日傘必要なんですねー!
持ち歩くようにします✨
道産子なもので、日陰でも頑張れるか心配ですが、準備しっかりして出かけようと思います!- 5月29日
maple
あと、屋外でも日陰がメインかと思いますよ👍🏻
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
日陰で過ごすよう気をつけます✨
汗ふきなどはどのようにされていますか?
大人用のスースーするやつはさすがに強烈ですよね!子供用とかをみなさん使ってるんでしょうか?
それとも濡れたタオルで拭くだけでも大丈夫でしょうか?😂
maple
普通のタオルで拭くだけです!帰宅したらすぐお風呂入れてあげれば大丈夫かなと思います👍🏻
はじめてのママリ
そうなんですね!
タオル持参します✨
10時間弱出歩かなければいけないときは、何着くらい着替え持っていかれますか?
maple
10時間ですか〜😎どこに行くかにもよりますが🤔
2セットあれば安心ですね👏🏻
はじめてのママリ
ありがとうございます!
少なくとも2セット持っていくようにします✨
アドバイスありがとうございます!