![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の息子があまり食べてくれず悩んでいます。ベビーフードは食べるが、自分の作るものはあまり食べない。みなさんはどんなものを食べさせていますか?
離乳食のご相談です💦
もうすぐ9ヶ月になる息子ですが、ご飯(お芋なども)を食べさせると二口くらいで、あとは口に入れるとウェーってされます🤣私の作るものが美味しくないのでしょうか…😂ベビーフードのうどんとバナナ、ヨーグルトはよく食べるような気がしますが…。あと実家に帰った時はよく食べるような気もします😭そろそろ三回食かなと思ってたのですが、そもそもがあまり食べてくれないので悩み中です😫みなさん、どんなもの食べさせてますかー?
- あき(7歳)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
オエオエしてる時って 柔らかすぎたりとかしませんか?!
かたさや 大きさを変え時期なのかなーって思いますよ💦
3回食の目安って食べる量では無く、食べる回数を増やす練習ですよ🤗
9か月になるのでしたら多少味付けしなきゃ難しいかと?ベビーフードって結構味付いてますしね!
9か月から醤油、ケチャップ、少量使えますよ
あき
ありがとうございます!
そうかもです!確かにご飯が柔らかいような…
固いより柔らかい方が好きなのかな?と思ってたんですが逆もあるんですね😂
あと味付けも少しつけていったほうがいいんですね🤫離乳食って難しい😵