※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイス
その他の疑問

一戸建ての方お庭はどんな風にされてますか?今、建設中なのですが、庭が…

一戸建ての方お庭はどんな風にされてますか?
今、建設中なのですが、庭が広くてでも外構にかけるお金があまりなく、どうしようか迷っております(இɷஇ )

やると決めていること
シンボルツリー を植える
少し花を植える

迷っていること
人工芝
石を敷き詰める
家庭菜園

です₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎

アドバイスやお写真見せていただける方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾




コメント

ちあち

参考にならないかもしれませんが…
うちは住宅街に緑化規定があって、芝と生垣とシンボルツリー含め3本の木と植えることと、塀や柵や砂利禁止(家の裏側を除く)が決められています。
その他に、お花を植えることと、家庭菜園はしています。

初期費用かかったし、芝は管理が大変ですが、満足しています。

外構が残念だとお家が残念な印象になってしまうので、建築費用の1割はかけたほうが良いらしいです。

個人的には、家庭菜園オススメです!
やり始めると案外楽しいですよ!

  • アイス

    アイス


    ご回答ありがとうございます😊
    芝は管理が大変なんですか?
    人工芝もそうなのでしょうか?

    1割💦
    予算が足りません💦

    • 5月29日
  • ちあち

    ちあち

    芝は植物ですので、定期的な芝刈り、水あげ、肥料や雑草の管理が必要です。

    • 5月29日
  • アイス

    アイス


    人工芝でもですか?

    • 5月29日
  • ちあち

    ちあち

    人工芝については、よくわからないのです。すみません。
    ホームセンターで見かける人工芝は、芝っぽい見た目のマットみたいな感じですよね。

    • 5月29日
  • アイス

    アイス


    わかりました!

    • 5月29日
whisky

外構は家とのバランスを考えて、ケチらない方が良いと思います💦
うちは建てて半年過ぎましたが、庭が手付かずで最初は早く整えなきゃとか思ってましたけど、徐々に数年かけて作り上げれば良いと思い始めました。
庭の半分は天然芝生にしようと思ってますが、中古を買ったので土の改良(土の中からガラクタとか色々出てくるので)からしています。
残りの半分は花壇と家庭菜園の予定です✨
あと、ホームセンターで人工芝の話を聞きましたが、10年か5年?で張り替えって言ってました💦

  • アイス

    アイス


    ご回答ありがとうございます😊
    人工芝は張替えが必要なんですか?
    ますます悩みます💦

    • 5月29日
  • whisky

    whisky

    私も人工芝の張り替えは初めて聞きました。
    張りっぱなしじゃないんだーってビックリしました💦

    • 5月29日